190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例

2025年05月18日 23時35分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

5月18日(日曜日)お天気曇り

5月度「奥多摩ダイサン」開催日
ガソリン入れて、エア圧チェック
それではスタート‼️

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ヤングタイマーなメルセデス

列の手前に190E エボリューション1先輩
初めましてのご挨拶から…💦

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このエボリューション1
エンジンを大幅にカスタマイズ

燃料は電気式インジェクター
点火はダイレクトI/G
エアクリはインダクションBOX
エンジンオイルクーラー移設
ハイドロリヤサスはキャンセル
エンジンコントロールは外部コンピュータ
しかも二桁ナンバー…‼️

本気の一台です♪

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

メルセデス列の反対側から…!

190EエボリューションII 先輩
またまた初めましてのご挨拶から💦

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

後ろ姿が特徴的なエボリューションII

お車はインスタでいつも拝見していました
今回、オーナー様と直接お話し出来ました

魅惑のエンジンルームはヒミツです…(^.^)

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

たかさん
ダッジバイパーGTS

こちらはお久しぶりのご挨拶…(^.^)

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

注目度抜群…‼️‼️

V型10気筒 ツインターボ
排気量 8,000cc
パワー 1,000馬力程度
もちろん 駆動はFR

サイド排気のマフラーから地鳴りのような重低音が響き渡ります⚡️

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リヤスタイルも迫力が…‼️

デュフェーザーに大型のウイング

排気漏れの修理が終わりブーストが戻って来た事から3速でも簡単にホイールスピンしてしまう…⁈ ステキすぎます(^.^)

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

会場全体の様子など…。

深い緑に包まれてたくさんのヤングタイマーからオールドタイマーまで…!

大盛況の5月度奥多摩ダイサンでした

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あれ…⁈もしや
このマイバッハスタイルは?

こちらも初めましてのご挨拶から
piro さん よろしくお願いします🤲

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

お山を下りて
ランチタイム「河辺 大勝軒」

ワンタン麺普通盛り…⁈
洗面器サイズのどんぶりに麺300g
デフォルトでこのサイズ…(^.^)

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

永福町系の大勝軒
スープは煮干しにお醤油味そしてカメリアラードが表面を覆います

もちろんつけ麺は有りません!

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

寄り道しながら帰ります

こちら「いすゞスポーツ」さん
いすゞの名車が並びます

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

117クーペ
ベレット
ジェミニetc

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

リフトには作業中の117クーペ

素晴らしいレストア作業が行われています

奥多摩からは都内に向けてちょうど通り道になります。スタッフの皆さんはとってもフレンドリー(^.^)
お忙しい中ありがとうございました😊

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

こちらはお次の寄り道

ヤナセさまです♪
Aki号、お客様スペースに案内していただきました⁈新しいメルセデスばかりでソワソワ

今日は部品の手配をお願いしました🤲

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ヤナセさま取り扱いの正規輸入車にはステッカーが貼り付けてあります

セダンボディーではリヤガラスが定位置
センターに「YANASE」そして左側に「Mercedes」のステッカーです♪

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

リヤガラス左側に貼り付けてある
「Mercedes」ステッカー拡大版
35年経過しています♪

今回このステッカーの再販売が始まります

このステッカーを入手するにはヤナセさまにて車両確認と車検証のコピー提出が必要になります。なかなかの厳格さ…!

Aki号は問題なく手配していただけることになりました👏👏👏
気になる方はヤナセさまにお問い合わせくださいませ(^.^)

190シリーズの奥多摩ダイサン5月もよろしく・レアなエボリューション1、II・いすゞスポーツ・ヤナセ・所沢ベースに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

本日の締めは所沢ベース

師匠に下らない事ばかりいろいろと相談してしまいました
いつもありがとうございます😊

来週はCTさん主催のミーティングです♪
富士山の麓でお会いしましょう!

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,935件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ

190シリーズ

ギラギラちょっと微妙かなあ、なれないからかなあ微妙やな

  • thumb_up 41
  • comment 1
2025/10/06 12:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

パナメリカーナ顔イカツイ夜のガソリンスタンドに連れ出し照明が反射して✨✨✨✨✨190E界隈ではご批判と言うか呆れ顔インスタではsickなど…。個人的にお気...

  • thumb_up 83
  • comment 6
2025/10/05 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2015年10月5日。ちょうど10年前の今日、この車が僕の元にやってきました😉あの夜、記念すべき初ドライブで銀座へ。そこで撮った一枚が今でも大切な思い出で...

  • thumb_up 58
  • comment 12
2025/10/05 18:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お天気が不安定な週末丸目さんのイベントが中止になりAki号秋の衣替え…⁈久しぶりの「パナメリカーナ顔」センターマークデカすぎ…(^^)運転席周りの作業最初...

  • thumb_up 123
  • comment 10
2025/10/04 14:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さんからOfficialPhotoが公開されました。写真中央下にトリコローレのロゴがあります😊芝生の上を走る190E✨なんか...

  • thumb_up 231
  • comment 10
2025/10/03 07:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さまチンクェンチェント博物館撮影オフィシャルフォト公開👏👏👏芝生広場に入場…!190E軍団整列イタフライベントなのにドイツ🇩...

  • thumb_up 137
  • comment 4
2025/10/02 20:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました!お誘いいただき、ありがとうございます!写真がないのはいつもの事(笑)イタリア車のデザインは、やっぱり華がありま...

  • thumb_up 62
  • comment 6
2025/10/01 04:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

190E2.0秋の大規模修繕です。・エンジン、ミッションマウント・フロントショックアブソーバーアッパーマウント・メータークラスター・シールリング・サーモス...

  • thumb_up 75
  • comment 12
2025/09/29 18:26
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました♪今回は190E軍団で突撃😎バカンスで頭がいっぱいの🇮🇹に硬派なジャーマン魂を見せつけてきました🔥🇩🇪会場にはざ...

  • thumb_up 76
  • comment 10
2025/09/29 13:14

おすすめ記事