フーガの書籍・カタログ・愛車への想いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガの書籍・カタログ・愛車への想いに関するカスタム事例

フーガの書籍・カタログ・愛車への想いに関するカスタム事例

2018年12月30日 16時55分

カズのプロフィール画像
カズ日産 フーガ GY50

現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 今の愛車はセダンですが、扱いはネオクラッシックなスポーツカーです(笑) 好きなクルマは A70ターボAZ20エアロキャビンR31GTS-Rステージア260RSAZ-122Bパジェロエボヴィークロス13クラウンのV8など

フーガの書籍・カタログ・愛車への想いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ついに買いました\(^-^)/

70スープラ

GDフィット

50フーガ

と乗り継いで、コレを買ったのは初めて😍
カタログは70もフィットも買った。70とフーガは全年式分。

スープラの『ハイパーレブ別冊』を三巻と修理書CDROMのほうがマニア度は高いとは思うけど。

50フーガは乗ってから気に入ったからね。買った理由と気に入った理由が明確に違う。

惚れたら詳しく知りたいと思うのが人情なワケで…

フーガの書籍・カタログ・愛車への想いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いいコト書いてあるよ(((o(*゚▽゚*)o)))

50フーガは運転していて『気持ちいい』と思えるもん❤️

4.5だからなのか、50フーガだからかなのかは未だに答えられないが。

車体剛性とか足回りとか快適装備は変わらないんだから、50フーガが『快楽の車』と言って差し支えないだろう。

ただ、『プレミアム』かどうかは疑問だぞ?『高級車』に見えるように作ってある『GTカー』というのが本質。スポーツ走行に対応するポテンシャルを与えられたセダン。

フーガの書籍・カタログ・愛車への想いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

高揚感ありますよねー。

車が『もっといける!もっといける!』『もっと(アクセルを踏んで)ちょうだい!』と言ってくるような。

↑すぐにタイヤがゴム臭くなりますけど…(⌒-⌒; )

そして、『高級車』というのは相応しくない!(((o(*゚▽゚*)o)))

販売を考えて『高級車』の枠で作ったからこそ開発費を潤沢に使えて、高額で売ることができる商品になったと理解している。

価格に占める『走り』の内訳は、かなり高いんじゃないだろうか?

日産 フーガ GY50884件 のカスタム事例をチェックする

フーガのカスタム事例

フーガ HY51

フーガ HY51

キャンプ場に来る車じゃない🙄

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/25 12:43
フーガ KY51

フーガ KY51

地元の駅のロータリーでカメ活🐢📸

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/25 08:34
フーガ Y51

フーガ Y51

過去写真投稿🤳バンパー変えてすぐ撮ったやつです!最近の流行りはうさぎです🐇

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/25 00:18
フーガ KY51

フーガ KY51

重い重い腰をやっとこさ上げてヘッドライト綺麗にしました。ゆず肌気にせず塗りまくってー磨いてー。完成。before撮り忘れた…ライトつけて黄色くないの嬉しい。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/24 22:17
フーガ KY51

フーガ KY51

毎日毎日クソ暑くて何もヤル気しなかったけど…知り合いがチェンジャー貸してくれるって言うんで、裏組みして来ました(^^)会社に戻ってさっそく装着!約7ヶ月ぶ...

  • thumb_up 112
  • comment 4
2025/07/24 20:50
フーガ Y51

フーガ Y51

ちょっとガソリン値段落ちてきましたね〜

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/07/24 00:35
フーガ Y50型

フーガ Y50型

この車のアーム買ってよコメントしてね🥰リアはもっとキャンキャン出来るよ詳細アッパー車高調3点

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/23 22:26
フーガ KNY51

フーガ KNY51

仕様変更しました!!executorcv019.5j+18通し譲って頂いた札幌の方に感謝です😆

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/23 17:51

おすすめ記事