ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例

2022年06月30日 19時06分

きっど☆のプロフィール画像
きっど☆トヨタ ヴォクシー ZRR85W

快適ファミリー仕様をコンセプトに、マターリとシンプル・スマートなチューンを心掛けています。

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARTUNEの皆さま、お疲れ様です😊
いつも、イイね、コメント下さる方々、ありがとうございます。
毎日暑い日が続いておりますね☀️

ずっと交換したいと思っていたカオスバッテリーに交換しました。
バッテリーは、多くの方が付けてらっしゃるカオスN-S115/A3にしました。
今回はイジりではなく、維持り〜な投稿となります。

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正外して新しいのをヨイショと載せるときは腰に要注意です(;´Д`)
30kgの米より20kgのバッテリーの方が重く感じました😅

自分の車の場合、バッテリーが外れたときに再設定が必要なのは車の時計くらいですので、メモリーバックアップ無しで交換しました。

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正バッテリーとカオスのサイズ比較です。
大きさはほぼ一緒。
カオスの重さは19.5kgとな( ゚Д゚)

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

■バッテリー交換後の作業

バッテリー交換後は幾つか作業が必要みたいです。

まずエンジンを掛けます。
メモリーバックアップをしてませんので、コンピュータがリセットされてます。

最初のエンジンオンは少しふけあがりが悪いですが気にしなくても大丈夫です。
そのうち学習します。

・時計の再設定
バッテリー交換し始めたのは18時頃で終了したのが18時25分でした。
時計がリセットされたので直しました。
外気温35℃☀️
スーツズボンにワイシャツ、革靴で作業しました😄

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

・電流積算値初期化
OBD診断機がないので出来ません。

・ステアリングセンサ舵角中立点記憶
エンジンを掛けて左右にハンドルを目いっぱいきります。
ゆっくりとハンドルをきり、念のため目いっぱいきったところで数秒待機しました。
これを左右とも行います。

・ステアリングセンサ0点補正
35km/h以上で5秒以上走る。
これは普通に走るだけなので問題なし。

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

・バックドアオープナ初期化
私の場合、バックドアが機能しませんでした。
ボタンを押しても無反応。

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バックドアは、エンジンを切って車内の集中ドアロックを掛ける→解除するで復帰しました。

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

・パワースライドドア初期化
スライドドアは問題ありませんでした。
電動で開かない場合は、一度手動で全開にすれば初期化されるみたいです。

バッテリー交換する前は、左側のスライドドアが開く際、ワンテンポ遅れて開くときがありましたが、バッテリー交換後はスムーズに開くようになりました。

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

・アイドリングストップ
私はアイドリングストップを常にオフにしていますが、一時的に解除して動作確認してみました。

バッテリー交換直後はバッテリー充電のためアイドリングストップはしばらく機能しませんでした。

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

翌日にはアイドリングストップが正常に機能しました。

私の車でバッテリー交換による影響はこのくらいでした。

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

Before

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

After
エンジンルームが少しにぎやかになりました😄

バッテリー交換前はドラレコの駐車監視がすぐに停止してましたが、交換してからは停止しなくなりました。
交換のメインは実はこれだったりしました。

ヴォクシーのバッテリー交換・カオス・35℃でもイジりましたに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

バッテリー購入と一緒に廃バッテリー処理もお願いしました。
宅配伝票は入ってなかったので、いつか集荷に来るのだと思います。
たぶん…😅

今回バッテリー交換、廃バッテリー処理に掛かった費用は20,700円(税込)でした。

他の方の投稿を拝見してると、車検時の見積でバッテリー代が4万とか5万掛かるとか見掛けますが、ネットで購入して自身で交換すれば2万円は節約出来ると思います。
初期化が不安な方は、カーメイトさんのメモリーキーパーなどを使用すれば初期化は回避可能です。
バッテリー交換はヤル気さえあれば誰でも交換可能です。

もし今後バッテリー交換する予定がある方がいたら、ぜひDIYにチャレンジしてみて下さい。
浮いたお金で次のパーツや家族サービスなどに還元しましょう😄

毎日暑い日が続きますが、皆さま体調管理には気を付けて夏を満喫しましょう〜😄

ダラダラと長い記事でしたが、最後まで読んで下さりありがとうございました<(_ _)>

記事は以上です。

トヨタ ヴォクシー ZRR85W7,770件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR75W

ヴォクシー ZRR75W

今日は幻の道道に行って来ました。昼過ぎに出発したけど、なんとか日暮れ前に着きました。薄曇りなのが残念でした。

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/05 22:12
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

かっこいいの作ってもらった🥹🥹これあたしのかい🥹?ブ~ンこれ好きなのさ☺️こちらもブ~ン

  • thumb_up 36
  • comment 1
2025/10/05 21:46
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

残念なお知らせ(笑)せっかく購入したヴォクシーは妻の愛車になりました。自分が乗るつもりで購入したのに、シートポジション合わなくて調整やクッションなど至る事...

  • thumb_up 40
  • comment 4
2025/10/05 21:31
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

外向き2発に変更とJBLホーン追加しました🤓かなり響くようになって楽しい!

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/05 21:14
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

8月23日から2000km🚗💨🚗³₃本当は土日月で岐阜から出雲大社までの旅行誘われたけど平日休めない夫婦なので断って嫁氏の妹夫婦90ヴォクシー仲間が行って...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/05 20:58
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

皆様、お疲れ様です🙇最近の現状アップです🤔ラゲッジスペースが欲しくて💡こんなことに💡高さ調整💡タンク撤去💡BOX造り込み💡仮置き💡仮置き🤔とりあえずの造り...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/05 19:57
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

お疲れ様です!郡山MTに参加してきました!今回は初のドレコンということで1日盛り上がってました!絡んで頂いた方々ありがとうございました🙇‍♂️良く撮れたも...

  • thumb_up 55
  • comment 8
2025/10/05 19:32
ヴォクシー

ヴォクシー

CSG行って来ましたメインのキャンギャル賞をゲットしてしまいましたお久しぶりのキャンギャルとの会話も楽しみの1つです鏡が反射して上手く撮れない🤣次回は4月...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/10/05 19:03
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

これからこちらに変更😂😂んま、まだしっくりいかん笑

  • thumb_up 62
  • comment 3
2025/10/05 18:47

おすすめ記事