ステップワゴンのオススメのオイル教えてくださいに関するカスタム事例
2025年11月23日 18時12分
現在はRF3ステップワゴンに乗っています。 数年前、友達から貰ったSUZUKIマローダを修理して乗ってたりもしてました。 その前が81マークII さらにその前が 71マークIIツインターボ その前はゼファー400に 過去の車両と作業は、ゆっくり載せてきます。
ハンドルを回すと足回りからパキンパキンと異音がするので
スプリングマウントと
マウントベアリング
スプリングアッパー
スプリングラバー
ナット各2セットを交換しました。
そして今回の交換部品
ダストブーツもちぎれてるので交換
ドラシャフ脱臼しない様に
汚れもすごいので、バラしてからワイヤーブラシで固まった泥や油を除去し、
下の皿に詰まったダストブーツのカケラなどを取り除き 音鳴り防止の為綺麗にしておきました。
上新品下は残骸
アッパーは間違えて頼んでしまったが、
ハマったゴムが抜けなかったので
コレはコレで良かったかなと😅
あとはつけるのみ
右側終えてタイヤまでつけたところで
まうんとに挟むラバーを入れ忘れてまたバラしました。
作業は、気を抜かない様にしましょう😅
左も同様…
左の方が取り回し的に 付け外しが面倒でした。
