シビックタイプRのECU書き換えに関するカスタム事例
2020年06月15日 12時01分
生まれたときからずっとホンダ党。 OdyssEy(DBA-RB2)→FREED+(DAA-GB7)→CIVIC Type-R(DBA-FK8) 2019/9/27納車
某ECU屋さんで書き換えしてきました!
めっちゃ乗りやすくなってビックリ!
アクセルを雑に踏むと危ないので、しばらくおっかなびっくりになりそうです…笑
2020年06月15日 12時01分
生まれたときからずっとホンダ党。 OdyssEy(DBA-RB2)→FREED+(DAA-GB7)→CIVIC Type-R(DBA-FK8) 2019/9/27納車
某ECU屋さんで書き換えしてきました!
めっちゃ乗りやすくなってビックリ!
アクセルを雑に踏むと危ないので、しばらくおっかなびっくりになりそうです…笑
【イベント告知】8月11日FUELFESTJAPAN2025RALLYZONEにて展示させていただくことになりました✨パレードランにも出る予定ですので是非...
上尾までドライブ人気の五六まで天ぷら待ちです。ゴマを入れようとして間違えて塩入れて焦りました笑薄めのつけ汁なので、セーフ近所のジェラートが人気な榎本牧場ダ...
最近やったこと。BLITZのインテークに変更。元はHKSの剥き出し。レイルの補強バー取り付け。同時に4輪アライメントも調整。フロントのキャンバーを3.5°...