マーチのヒューマンエラー・チェックランプ点灯・コンサルトで解決・12SR・マーチに関するカスタム事例
2025年07月31日 04時04分
出勤する際にエンジン掛けたら
ひょこっと現れたチェックランプ。
なんでついたんだ?と考えましたが
数時間前にエキマニ外して作業したさいにo2センサーのカプラーを外していたんですよね。
あれ、あそこつけたっけ?と考えボンネットを開けみてみると。
はい、しっかりつけ忘れていましたw
カプラーはめてとりあえずOK。
それで消えてくれりゃ楽だが消えないのがマーチ。いや、日産車。
昼休憩にコンサルトで診断。
結果はまぁそうですよねー。の結果
記憶消してやってチェックランプは消灯。
これにて1件落着。
自分が招いた初歩的なミス。
暑いとね何もしたく無くなるしエアコン効いた涼しい家に少しでも早く入りたいことばーっか考えるとこうなります。w
吸気温度も一応確認。
アイドル状態で58℃
まだまだ高い数値。さーてどうやって下げましょうか🥹