ジムニーシエラのみャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例
2025年08月25日 02時05分
馬上少年過ぐ 世平らかにして白髪多し 残躯天の許すところ 楽しまずんばこれいかん 人間五十年を数年過ぎ、 ↑の伊達政宗公の句をモットーに日々生きてます^_^ 現在は車はツーキングメインミーティングたまにツーリングたまーに、走り屋と言うより弄り屋で最近は維持り屋です、車以外の他の趣味もたまにアップしたりします、アップの回数は通常の3倍のスピードなのは私がみャアアズナブルだからなのでご容赦ください(^O^)
箱根大観山で開催されたマツダNCロードスター生誕20周年の集まりに、ジムニーシェラで参加してきまた😅
10周年、15周年と一緒に幹事やってたよしみで主催者のDテクニック出来さんからのお誘いで^_^
参加は100台、130人。
残念ながら富士山は雲隠れ
芦ノ湖、小学生中学生の頃、
箱根の山は天下のけん、函谷関もままならず♪
とか歌を学校で歌わされてとけど、
キングダム読んで観てあの函谷関は秦の函谷関の事だったのかと初めて知りました😂
RX7、そしてNBロードスター、NCロードスター(2まで)の開発主査貴島さんも来てくれてまたまた楽しい開発よもやま話を聞けました^_^
主催者の出来さん(左)とロードスタークラブオブジャパンの代表水落さん、
NC時代ほんとにお世話になりました。
10周年の時からの言い出しっぺとかで壇上に呼ばれて挨拶させられちまった、恥ずかしいとたらありゃしない😓
(右のハゲ)
じゃんけん大会が始まり盛り上がる中私はひっそりと抜け出し帰路につきました、NC降りた罪悪感と儚さ、羨ましさにかられつつ😂
P出る時何かNCたちに見送られてる様な人気無い左右のNCたち、19年間ありがとう^_^
久々に皆に会えて楽しいビューティフルサンデーでした、私も来月で生誕60周年、人生の1/3を1台の車に乗ってた、なかなか出来ない様な体験ができて幸せでした^_^