アルトバンのHA36V・HA36S・アルト・DIY塗装・アルトバンに関するカスタム事例
2025年07月18日 17時48分
※完全素人による作業のため、参考にせず、暖かい目で見てください。
HA36V アルトバンのボンネットをDIY塗装します。
ボンネットを取り外し、#400の耐水ペーパーで足付けを行います。
脱脂して、プラサフを塗り、乾燥させたのち#1000で削ります
スズキの純正色の黒を塗り、一晩乾燥させます。
乾燥させたあと#1000でならし、脱脂後にウレタンクリアを塗ります。
塗ったあと、3日間放置しました。
クリア塗装後、ゆず肌になっていたので、#1500で優しく撫でて、ゆず肌を除去しました。
#3000の液体コンパウンドで、ボンネット全体を磨きます。
#7500の液体コンパウンドで全体を磨きます。
仕上げに#9800の液体コンパウンドで磨きます。
ボンネットを一度カーシャンプーで洗ったのち、シリコンオフで脱脂。
その後、レインドロップを塗布。
個人的な仕上がりは60点。
気温と湿度が高いせいで、
クリアの白ボケも気になるし、
ベースカラーのならしが甘いように感じました。
今回の反省を活かして、次回はエアロとルーフをDIY塗装してみたいと思います。