シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例

シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例

2020年07月24日 06時33分

ZANX@S15Drifter☆のプロフィール画像
ZANX@S15Drifter☆日産 シルビア S15

平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー

シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんな姿になろうとは(一時的に装着した時の一枚)
今回も引き続きカスタムエピソード投稿していきます

なんだかんだここまでを振り返ってみるとホント色んなことをしてきたなと思います初期の頃は写真も記憶もほとんど残っていないので書き起こすのが大変でした(笑)
そうしてここまで来る中で思ったことは勿体ないことを沢山してきたな〜ということですかね
元から付いていた社外品をほとんど自分好みの物へ交換してきましたが今思えば売らずに残していたり交換しなければよかったなという品が割とあったりします
また事故を起こして乗れていない期間が長いのも修理に掛けた費用も経験にしてはやりすぎだなと改めて思いました

もしこの投稿を見ていて今後車イジりしていく方はまず買う前に自分の進めて行きたい方向性をしっかりと決めてから選んでいくことをおすすめします

シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車検終了後借りていたアドバンホイールから元のウェッズホイールを装着し外したウイングもローマウントステーで取り付けて弱ラリー風なスタイルで走っていました
普段の車高でもほとんど擦ることがなかったのですが流石最低地上高9cmオーバー坂道も輪留にも安心して進めることができてその面では快適でした(笑)

走ること自体は足回りのバージョンアップバージョンが完了するまで控えていたもののオフ会等には参加していましたただやはり車高の高さが気になってしまいますね

シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして悲劇に襲われました…
イベントスタッフをした2週間後常連さん達がサーキットへ行くということで撮影と手伝いで同行したのですがその帰り道ブラインドコーナーをセンターライン半分はみ出して来たやつと鉢合わせて自分の前を走っていた先輩がフルブレーキングそれでとっさに自分もブレーキしたのですがタイヤロックさせてしまいそのままガードレールへ…
今思えば車間を詰めすぎた自分にも落ち度がありますがあんなキャッツアイもあるようなところでロードバイクを避けて行くなんて信じられないです

ただぶつけただけなら自走して帰ろうと思ったのですが当たり方が悪くハンドルが切れなくなってしまったのでドナドナです…

シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そのまま主治医の元で修理に入りました
一つ前の写真からだとあまりダメージないように見えますが確認したところラックネジ山死亡ラックアダプターボルト曲がり左ヘッドライト割れフロントバンパーフロントフェンダーリアバンパー割れホイール欠けと…そこまで大きな損傷は無かったものの新調したばかりの外装に加えて直したばかりのラックがやられたのがかなり痛かったですね(汗)

とりあえずネジがイカれたパーツは修復出来ないので新しく発注しなおして外装部品は補修していくことに

シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まず割れてしまったヘッドライトは幸いユニットへのダメージが小さかったのとたまたまリペアレンズを譲ってもらえることになったのでとりあえず割れたレンズを外していくのですが純正と違って殻割りしようにも簡単に外すことが出来ず最終的にはホットナイフで切りました

それから新しいレンズへカバーを移植して付属のブチルテープで閉じていきますただしリペアレンズとユニットの固定ネジ穴位置が違うので合う場所だけでもしっかり締め込んでいきますまた形状も少し異なるので押し込みながら頑張って固定します

シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次に割れてしまったフロントフェンダーは修復すると同時に少し気になっていたフロントバンパーとの境を自然な形にするべくパテ盛りして成形していきます
メーカー違いだというのもありますがこのフェンダーが元々キット専用品ということもありどうしても段差ができてしまい気になっていたのでこの機会にひと手間加えてみようとなりました週末に主治医のところへ行ってはパテを盛って削っての繰り返しで大変でした

最終的には大まかな形が出来たところで仕上げと塗装はお願いすることにしました割れが酷かったところにはFRPで補修して巣穴を埋めながら表面を慣らして写真の状態に!

シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

足回りではラックを新しく落札してきてアダプターはオフセットタイプから延長タイプへ変更しどうせタイロッドを外すならとここまで使ってきたGPスポーツからJICの強化タイロッドへ更にアダプターを変更したことで逆関節が発生していまうので対策としてオフセットタイプのエンドを装着それでも発生してしまう分とラックブロー防止にナックルストッパーを新規取り付けしてもらいました!

プラスしてナット緩みに悩まされていたテンションロッドを止めねじ付のオフセットタイプの物を新たに導入

シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

それから車検からのバージョンアップバージョン用に準備していたリアパーツも取り付けしていきます
アーム類導入時に交換することが出来なかったトラクションロッドとナックルを新たに取り付けトラロッドではあえて調整式の強化ブッシュタイプをチョイス
ナックルにはロールセンターを補正した強化ブッシュ付の物をチョイス純正とはアーム取り付け角度とキャリパー角度車高調取り付けねじ径が違うので中々難儀しましたね
とくにビックローターを導入しているマイシルビアではブラケット固定ボルトが干渉してしまい間にスペーサーを噛ましたり一部切削加工したりとこちらも難儀しました

シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そして配線処理を済ませてアライメントを調整して参加が危ぶまれたバーベキューオフへ!バンパーの修理は間に合わず仕方がないので以前まで使用していた3点を微調整しながら取り付けてとりあえず走れる状態に

新しく導入したパーツのテスト走行は生憎の雨…ですがトラクションアップを目的としたアイテムがメインなので丁度よかったかもしれないですただ思ったような結果は得られず更にボールジョイント部分のナットが緩みあまり満足にはしれませんでした(汗)
それでも同乗走行を体験していった方々に楽しんでもらえたのでよかったです

シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第10章〜事故からの復帰編〜・まさか二桁章に入るとは…に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

バーベキューから戻ってきたらすぐに足回りのチェックとタイヤの交換をして初のYZサーキットへ行きドライでの走行チェックをしてきました!
走行開始10分程でコースアウトしたものの雨では感じられなかった性能アップと新たな課題が見つかり色々収穫がある走行会でした〜とお楽しみはここまででまだ修理の終わっていないバンパーの補修をしていきます割れたところと以前のシェイクダウンでヒビが入ったところそしてフェンダーとの境を合わせるためにパテを盛っていきます

そして塗装を施して新たなバージョンへ…

日産 シルビア S1570,890件 のカスタム事例をチェックする

シルビアのカスタム事例

シルビア S13改

シルビア S13改

お墓参りを兼ねて埼玉県、群馬県、長野県、栃木県にドライブ🚗群馬県編#S13これにて4県跨ぎドライブ終了😊最後に群馬名物の焼きまんじゅうを美味しく頂きました...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/10/13 01:11
シルビア S15

シルビア S15

こんばんは😊お久しぶりです♪昨日は友達のZ33(通称うどん君)の退院おめでとうコラボして来ました✨いいお尻🍑途中からカムリ登場🖤仕事終わりのライちゃんも合...

  • thumb_up 38
  • comment 2
2025/10/12 23:35
シルビア S15

シルビア S15

無知じゃアカン!なパーツ買って面倒なことになってやっと1ヶ月半振りにエンジンかけられたー笑とりあえず江の島ドライブで漏れないか様子見🐽まあかっこいいから頑...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/12 23:04
シルビア S15

シルビア S15

シルビアチューニング記念すべき第一段!😆HKSのハイパーマックス装着しましたぁ!😆僕にはオーバースペックすぎて😫豚に真珠🐖猫に小判🐈️宝の持ち腐れ💎って感...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/12 22:42
シルビア S13

シルビア S13

バリドリ天国の走行会やってるってんで、冷やかしに茂原ツインサーキットへ行ってきました♪到着するとちょうどとどさんが出走するところでした😳何年越しだろう?み...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/12 22:40
シルビア S15

シルビア S15

皆さんお疲れ様です!撮りためたシルビアの写真も残り少なくなってきましたオーナーとシルビア!キミシャンさんのコペンとシルビア!ニコイチバンパーとバックフォグ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/12 22:28
シルビア S15

シルビア S15

皆さま、こんばんは🌉今日は生憎の天気でシル活出来ずでした🤮休みに雨は、ホンマ勘弁して欲しいです。辞書で【優しい🟰たろさ】と記載されてる僕でも、流石にオコで...

  • thumb_up 80
  • comment 10
2025/10/12 21:47
シルビア S15

シルビア S15

車はここ数年で一番調子いいです。涼しくなってきたし、あちこち出掛けようとか思っているのですが、運転手がついてこない…😅なんか手足の末端がピリピリ痺れるなぁ...

  • thumb_up 151
  • comment 4
2025/10/12 19:50
シルビア S15

シルビア S15

ええなぁ〜😄なんか久々開いたら深リムがお題とか(笑)もろ自分やん😆advantigv117dいいですよ。比較的安めやし、親戚の車好きな人からカッコええって...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/12 18:21

おすすめ記事