VクラスのW639・ライト磨きに四苦八苦・DIY・バルブ交換・キズだらけのボディを磨きたい⁉️に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのW639・ライト磨きに四苦八苦・DIY・バルブ交換・キズだらけのボディを磨きたい⁉️に関するカスタム事例

VクラスのW639・ライト磨きに四苦八苦・DIY・バルブ交換・キズだらけのボディを磨きたい⁉️に関するカスタム事例

2023年05月11日 09時30分

にしやんのプロフィール画像
にしやんメルセデス・ベンツ Vクラス W639

R32GTS→HR-34GT→GH-3BAMXF(パサートワゴンV6・4motion)→ABA-639350(MBVクラス) 家族と過ごす安心のデカい箱です。V乗りの皆さんと交流させていただきたいのでよろしくお願いします🤲

VクラスのW639・ライト磨きに四苦八苦・DIY・バルブ交換・キズだらけのボディを磨きたい⁉️に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

写真だとそれなりにキレイに見えるヘッドライトですが、細かなキズが気になるので
ヤスリ掛けに再挑戦😤😤😤

VクラスのW639・ライト磨きに四苦八苦・DIY・バルブ交換・キズだらけのボディを磨きたい⁉️に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

マスキングをしてスタート⤴️⤴️⤴️
荒目の#150から#320、#400と研いで行きます。

VクラスのW639・ライト磨きに四苦八苦・DIY・バルブ交換・キズだらけのボディを磨きたい⁉️に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

途中#600の画像が抜けますが、#800、#1200、#2000と続きます。
#2000まで来れば表面がかなり平滑なハズ.....ですがキズが消えません😱😱😱

VクラスのW639・ライト磨きに四苦八苦・DIY・バルブ交換・キズだらけのボディを磨きたい⁉️に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

#150からスタートして#2000で締めくくり.....の筈でしたが、今回は大失敗のお話し.....になりました💦💦💦

最大の失敗は最初が#150と荒過ぎた事と磨いたキズを残してしまったこと.....😭😭😭次の#320や#400も磨きが甘かったかなぁ。

#600、#800、#1200と進めて紙やすり最後の#2000で磨いた後に、細目・極細目・超細目(鏡面仕上げ)の3種類のコンパウンドでひたすら磨きましたが後の祭り.....

拉致が開かないので、仕上げ用のコーティング剤を塗って取り敢えず完成👍しました。

VクラスのW639・ライト磨きに四苦八苦・DIY・バルブ交換・キズだらけのボディを磨きたい⁉️に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

クリア度は磨き前とほとんど変わらず😭😭😭
内側にくすみが出ているので、アリエクで販売されているレンズ部分を使ってユニットをから割して交換するか、純正OEMのHELLA製の新品ライトユニットに交換するかのいずれかでないとこれ以上は改善できません。

ん〜悩ましいです.....程度の良い中古品でないかなぁ🤔🤔🤔

追加の作業のお話しを.....
このところハイフラ(高速点滅のこと)になったり戻ったりを繰り返していた右フロントウィンカー。とうとうハイフラのままになってしまいました。
原因を探るためにLEDテープの電源を外しましたが症状は変わらず。
次にウィンカーのLEDバルブを左右入れ替え↔️してみると......入れ替えした左側が同じ症状になったのでこれはバルブの問題で間違いないと判断。5年使えたのでかなり頑張ってくれたな、と。

輸入車用の汎用ウィンカーLED(警告キャンセラー内蔵)はなかなか手に入らないので左右ともpolargeの高効率電球に交換しました。
使っていたベロフのLEDの何と10分の1のお値段👀

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,633件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

デカいお尻をまたアップデート。@エランドールさん。どこだかわかりますかね…?テールゲートスポイラー装着〜!そしてよく見ると…組み込むハイマウントストップラ...

  • thumb_up 85
  • comment 8
2025/10/11 23:20
Vクラス W639

Vクラス W639

重量物(タープとMDF合板の棚板)の影響で崩壊したイレクターパイプを補修しました⭐︎揺れに相当な耐性が出来、タープを載せてもびくともしません⤴️⤴️⤴️カ...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/10/11 20:42
Vクラス W639

Vクラス W639

車中泊計画、第二弾。ベッド2・3列目や荷室を使うのではなく1・2列目を使ってみる。私の身長だとハンドル蹴飛ばしそうだから運転席は妻かな。もちろん二つ買って...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/10/11 11:07
Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 87
  • comment 11
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/10/07 08:26

おすすめ記事