RX-7のみーくんさんが投稿したカスタム事例
2020年06月09日 20時14分
カーチューンのみなさん、こんにちは! 令和2年5月23日に、このFCを納車と同時にカーチューンを始めました! 若い頃に同じFCを乗ってましたのでリターンオヤジです🥸 お金がないので基本DIYが多いです😅 スカイラインR30も大好きです😍
納車時に付いていた、追加メーター(水温.ブースト)を外しました。
新車で乗っていた頃もノーマルでした、このスッキリした感じが好きです。
ディマースイッチがグラグラで、ハイビームに切り替え出来ませんでした!
FCのあるあるですかねぇ?
電子基板用のスペーサーカットをして割れた部分をかさ上げして長いタッピングビスで止める事にしました。
何とか止まりました!
これでハイビームに切り替え事が出来ました。
ビスが長すぎましたので、手前にもカットしたスペーサーを入れました。
意外と調整がめんどくさいです。
本当はメーターフードの割れた穴を平らにして接着剤でスペーサーを止めると着けやすいです。
タバコは吸わないので、中にデジタル電圧計を入れることにしました。
安物ですが、まあまあ正確です!
回りの枠は、会社のゴミ箱で拾った発泡ウレタンの緩衝材をカットしました。
純正のブースト計は、最初動きませんでした。
一度外して組んだら動くようになりました。
しかし、今度は水温計が上がらなくなりました。
もう一度外して見たんですけど原因はわかりませんでした?
前は動いていたのに、壊したのかなア?