S2000のトルクセンサー・EPSに関するカスタム事例
2024年10月04日 14時22分
お久しぶりの投稿です
トラブル前に予防整備しました。
統合されたトルクセンサーで
初期型も動きました👍
EPSトラブルもこれで起きないと思います、多分
ついでに積層から染みてるのか甘い匂いがしていたシリコンホースも
安心の純正にしました。
これでリザーバータンクを心配するストレスもなくなります。
次は...コンプレッサーか...
ベアリングより財布がパンクしそう
2024年10月04日 14時22分
お久しぶりの投稿です
トラブル前に予防整備しました。
統合されたトルクセンサーで
初期型も動きました👍
EPSトラブルもこれで起きないと思います、多分
ついでに積層から染みてるのか甘い匂いがしていたシリコンホースも
安心の純正にしました。
これでリザーバータンクを心配するストレスもなくなります。
次は...コンプレッサーか...
ベアリングより財布がパンクしそう
紅葉シーズンに入ったので1泊ツーリングに行って来ました🍁今回は志賀高原に行きたいけど、午前3時の集合になるけど良いかな?ってダメもとで参加メンバーに聞くと...
やっと涼しくなってきたので洗車😐なんか動物のおしっこかかってるっぽい😭半年以上洗ってないから汚いよ周囲で工事ばっかで洗っても即汚れますよあと5から6年以上...