ニャンコのパパさんが投稿したコペンでドライブ・四国自動車博物館・高知県香南市に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ニャンコのパパさんが投稿したコペンでドライブ・四国自動車博物館・高知県香南市に関するカスタム事例

ニャンコのパパさんが投稿したコペンでドライブ・四国自動車博物館・高知県香南市に関するカスタム事例

2024年03月18日 05時03分

ニャンコのパパのプロフィール画像
ニャンコのパパ

三種の神器の一つが車だと疑わない時代に育った車好きです。 男の責任と言う都合で乗りたい車にも乗れず、気が付けば第二の人生どっふり…… そんな爺様ですが、出逢えました……最高のおもちゃに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

ニャンコのパパさんが投稿したコペンでドライブ・四国自動車博物館・高知県香南市に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この日曜日、何時もの思いつきで雨の中をひた走り、高知の「四国自動車博物館」を訪れてみました。

ニャンコのパパさんが投稿したコペンでドライブ・四国自動車博物館・高知県香南市に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

色々有り過ぎて目移りしますが、まずはレクサスGT500のレースカー。

その隣りに2000GTやS800、こちらのコーナーは初代セリカやカローラを始め、プリンスのスカイラインスポーツなどの国産車のビンテージゾーンでした。

ニャンコのパパさんが投稿したコペンでドライブ・四国自動車博物館・高知県香南市に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

軽量ミドシップのロータスヨーロッパと言えばサーキットの狼ですね♪

ニャンコのパパさんが投稿したコペンでドライブ・四国自動車博物館・高知県香南市に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらもある意味生粋のサラブレッドですね。

ラリー界のスーパーカー、ランチアストラトス。

ニャンコのパパさんが投稿したコペンでドライブ・四国自動車博物館・高知県香南市に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フォードRS200もWRCを勝つ為に生まれた車、今更ですがラリーカーが結構有ります(笑)

ニャンコのパパさんが投稿したコペンでドライブ・四国自動車博物館・高知県香南市に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

他にもF-1を始めスーパーカーやレース&WRカー、スバル360やビンテージバイクなど…紹介しきれないので、絞めにデロリアンを😅

もちろんタイムマシン版ですが、本物なんですかね?

四国自動車博物館には初めて訪れましたが、特にWRC好きにはたまらないGr.Bモンスターの展示も沢山有りました。

写真はアップしてませんが悲劇のWRカー、トヨタMR-2 Gr.Bも有りましたよ♪

実戦投入される事無くセリカGT4に世代交代されたので、知ってる人は相当なWRCオタクですけどね😁

当日はあいにくの悪天候でしたが、愛媛から訪れた価値は有りました。

遠方の方を含め此処は一見の価値有りですよ😁👌

そのほかのカスタム事例

リューギ NRE161

リューギ NRE161

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/21 22:57
リューギ NRE161

リューギ NRE161

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/21 22:57
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

2025ベストショット夏の日の思い出ですね(*^^*)西伊豆スカイラインの展望台の駐車場で撮りました❗ちょい斜め後ろからワインディングと山と雲と青空とソニ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/21 22:56
シルビア S15

シルビア S15

今週の仕事も終わり。近所のスーパーの営業時間中には全然帰れず、連日のコンビニ飯🏪ガソリンも入れてきました。値段が下がってきてますね、これも新政権のおかげ?

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/21 22:56
ゴルフトゥーラン 1TCAV

ゴルフトゥーラン 1TCAV

今から半月前のカメ活〜😅🍁この間にもネタがどんどん増え全てがタイムリーじゃなく申し訳ありません💦ネタを切らさないためにもストックが沢山あると安心なんですけ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/21 22:54
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

前後

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/21 22:54
コペン LA400K

コペン LA400K

懐かしのコペンセロ?

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/21 22:54
マークII GX81

マークII GX81

今となっては取っといて欲しかったクルマ達81たち。小さい頃、マークIIとクレスタ色も同じで見分け付きませんでした笑このアトレー地味にお気に入りでした😏

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/21 22:53
ライズ A200A

ライズ A200A

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/21 22:53

おすすめ記事