レオのパパさんが投稿した日独対決・1000cc3気筒ターボ・楽しさとは?・価値観に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レオのパパさんが投稿した日独対決・1000cc3気筒ターボ・楽しさとは?・価値観に関するカスタム事例

レオのパパさんが投稿した日独対決・1000cc3気筒ターボ・楽しさとは?・価値観に関するカスタム事例

2021年11月12日 18時42分

レオのパパのプロフィール画像
レオのパパ

オーバー50歳の親父です!

レオのパパさんが投稿した日独対決・1000cc3気筒ターボ・楽しさとは?・価値観に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日独1000cc3気筒ターボ対決death👍➡️
たまにはグチでは無く、前向きな投稿を!と言うことで1000cc3気筒ターボエンジン搭載の日本車とドイツ車の比較をしてみました!
まずはドイツ車代表“VW ポロ“です!ドイツの車作りは、過去からの歴史を継承した上で成り立っています!ミッションは従来のMTのクラッチを自動化した7速のDSG(セミオートマ)です!静粛性も高く、車の完成度は小さな高級車という域に達しています!車体の剛性もひとクラス上レベルで購入する人も充分満足できます!ただし私の過去投稿にも記しましたが、トルク感が薄く回転数を上げる前提で加速感を得る仕様です!

レオのパパさんが投稿した日独対決・1000cc3気筒ターボ・楽しさとは?・価値観に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それに対して日本代表として“トヨタ ライズ“を選んでみました!ボディ形状も駆動方式も違うのではという指摘もありそうですが、これは日本のユーザーが求めている車だと思います!私の考える楽しい車とはと言う命題に対し、この車はある面一つの回答ではないか?と思ってます!車の楽しさには①加速感 ②トルク ③アクセルを踏める事 ④止まれる事があげられます!加速感とトルクにはターボとCVT、アクセルを踏める事にはトルク配分式の4WD、止まる事には軽量ボディが貢献しています!
日独のこの2台の比較で同じエンジン形式でも全く味付けが違います!過去の歴史を踏まえた車の完成度ではドイツの勝ち!現在の車の価値観(楽しさ)を考えたら日本の勝ち!と言うのが結論です!
未だに旧車であるAE86が人気があるのは、性能や完成度では無く操る楽しさがあるからだと思います!
私個人としてはこの日独対決!日本に軍配を上げたいと思ってます!皆さんはどう思いますか?

そのほかのカスタム事例

メガーヌ ハッチバック BBM5P

メガーヌ ハッチバック BBM5P

OB枠でオフ会参加!その後、宿の前にて…GREENITYIWATA浜松SAにて集合コレ欲しい!第11回ECJオフ会静岡空港Pにて…ヤマハ発動機コミュニケー...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/27 19:53
N-ONE JG2

N-ONE JG2

ステアリング·カバーが、痛んでたので新しく交換しました。😙

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/27 19:53
S660 JW5

S660 JW5

ご近所のかずちゃんさんのお誘いでTOKIさん(元エスロク乗り)のNEWCARお披露目ツーリングに行ってきました〜初めてお会いしましたNC乗りのカブさんと総...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/27 19:51
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

TLアンテナ装着📡

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/27 19:51
RS3 セダン

RS3 セダン

お題の投稿まだ行けるかな😅週末あちこち行ってホイールめちゃ汚いけど😅昼間撮れなかったので〜近所のスタンドで📸

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/27 19:51
ハリアー AXUH85

ハリアー AXUH85

ハリアー群馬旅最終日レトロおもちゃミュージアム🧸ここでハリアー写真撮りたかったですが団体の方々がいっぱい撮られていたので辞めました❌外人さんもいてやはり人...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/27 19:51
ミニ ハッチバック

ミニ ハッチバック

お題「横顔選手権」5ドアは3ドアと違ってバランス的に見た目が劣るけど、居住性、収納性は優秀横顔、ホイールは車の運動性能を向上させる以外に見た目の大切なポイ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/27 19:50
フォレスター

フォレスター

沼尻スキー場オフ会スタッフの方に撮ってただきました!

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/27 19:50

おすすめ記事