ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例

2020年11月21日 21時26分

きっど☆のプロフィール画像
きっど☆トヨタ ヴォクシー ZRR85W

快適ファミリー仕様をコンセプトに、マターリとシンプル・スマートなチューンを心掛けています。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、お疲れさまです。

前回、右前だけキャリバーカバーを取り付けたので、今日は残りの左前とリアも取り付けました。
中身的には前々回の投稿とほぼ被ってしまいます。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

↑まずは前回やり残した左前の取り付けです。
フロントはMサイズ(24cm)です。
普段はフロントに3mmスペーサーを付けてますが…

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

3mmスペーサー無しでホイールが干渉するか試してみました。

ホイールは、マルチフォルケッタⅡ
19インチ7.5J+48
という、ど定番ホイールになります。

結果は、3mmスペーサー無しでも干渉しませんでした😄

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

続いてリアの取り付けです。
リアはSサイズ(19cm)になります。

とりあえず合わせてみると…
案の定、フロント同様に当たりました。
やはり汎用品だとこんなものですね。
ということでリアもカットする必要があります。

↑カットする位置をペンでマークします。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ドリルで小さい穴を空けて…

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ニッパーで切り落として、カッターで断面を処理します。
金属製じゃなくて良かったと思います。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

↑左前の写真を使い回しました。右リアとして見て下さい💦ここだけ写真を撮り忘れました。

上下のボルトにステーを通して、ぐにゃ〜と曲げて、
・キャリバーカバーの穴開け位置
と、
・ステーの余分な部分のカット位置
を上下ともマーキングします。

ちなみにリアのキャリパー固定ボルトを外すために、14mmメガネまたはソケットと、連れ回りするナット部分に14mmスパナが必要になります。
連れ回りしないときもあります。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

一旦ステーを外してカットします。
リアはだいたい12cmほどになりました。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

キャリバーカバーに穴を空け、キャリパーカバーの内側にステーを固定します。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

取り付けて完成〜
ステーを突っ張ったりしてガッチリ固定します。
ボルトの締め忘れにも注意します。
反対側も作業して終了です。
ヽ(^。^)丿ワーイ

ちなみに今回リアのホイールを外したついでに5mmスペーサーも付けました。
実質、オフセットが+43(7.5J)になりました。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

リアは、キャリバーカバーとホイールの隙間はガバガバです。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

フロントキャリパーカバーは24cm、リアは19cmなので、離れて見ると小さくて目立ちにくいです😅
もっと目立ちたい場合は、リアもMサイズ(24cm)にすれば良いかもしれません。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

真横じゃありませんが、夜だとこんな感じです。
フロントは目立ちますが、リアは見えにくいですね💦
バックで停めるとリアも見えるかもしれません。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

リアに5mmのスペーサーを入れたので、出ヅラのチェックです。
写真ではわかりにくいですが、リア7.5Jでオフセット実質+43になりましたが、まだ余裕がありました。
5mmスペーサーで限界なので、リアのツラ狙いはワイトレを使わず、これでとりあえず終了とします。(たぶん)

記事は以上です。

トヨタ ヴォクシー ZRR85W7,700件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

子供2人連れて名港行ってきました帰宅後にスマホにてパシャリiPhoneクオリティですadmiration×Maverick1613Mクラゲ可愛いけど脅威

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/08/03 01:20
ヴォクシー AZR60G

ヴォクシー AZR60G

こんばんは😃朝、8時過ぎから1人でファミマに🚗💨ドライブのお供に💁暑くなってきたし、髪がプリン🍮になってきたので💈✂️店の前の駐車場で📸さっぱりしました。...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/08/03 01:01
ヴォクシー AZR60G

ヴォクシー AZR60G

この前、ヴォクシーに、チョロQのヴォクシーを置いてみました!なんか親子みたいな感じですね!けどすごい気に入ってます!!

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/08/03 00:59
ヴォクシー ZWR80G

ヴォクシー ZWR80G

皆様こんばんは😊ちょっとここ最近嫁の入院、手術やらいきなりアイポン壊れて何もできなくなるやらで全然CT開けてませんでした💦とりあえず嫁の方は無事手術も終わ...

  • thumb_up 59
  • comment 5
2025/08/02 22:24
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

こんばんは。この前の点検でタイヤの交換時期と言われて、棒🍆も出たので早速注文して今日のお昼頃に届いて夕方に交換してきました。😎👍※雨の中帰宅したので、フェ...

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/08/02 20:38
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

こんにちは!8月もよろしくお願いします🤲今日は、重い腰を起こして放置していたミラー型ドラレコの設置💦ポーミドPRD81C爆光みたいなので楽しみ✨暑いので、...

  • thumb_up 96
  • comment 3
2025/08/02 18:03
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

こんにちは😃暑い中、皆様はいかがお過ごしですか?こちらは本日ヴォクシーのエンジンオイル交換に行ってまいりました😁次回は125000kmでオイルとオイルフィ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/08/02 17:10
ヴォクシー ZRR75W

ヴォクシー ZRR75W

モデリスタのフロントバンパーガーニッシュを取り付けしました。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/08/02 17:03
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

ダズテールとエスクガーニッシュに交換しました🤭純正のスモークテールから赤テールだと見た目が大きく変わってまだ自分の車ではないみたい😅💦💦ダズテールもガーニ...

  • thumb_up 114
  • comment 10
2025/08/02 14:52

おすすめ記事