レパードのもっとあぶない刑事・港302号・プラズマ・80年代日産車・フィールザビートに関するカスタム事例
2022年01月10日 18時41分
あぶない刑事が三度の飯より大好きです。 理由あってレパードを降りましたが港署の劇用車好きには変わりなく😅 さらにディープなあぶ刑事マニアックな世界に😉 こちらではあぶ刑事知る人には分かる「港署のボギー」ですが、本名の方でも呼んで頂いてOKです。 あぶ刑事知る世代、知らない世代にあぶない刑事を題材にして魅力を発信していきたいと思ってます😎✌️
連投失礼します👮
昨日の事になりますが2台の港302号(笑)の洗車しました🎵
その際にエンジンルームも久しぶりに磨き上げ✨
そして80年代日産車にはお馴染みの❓️
「プラズマ」ロゴステッカーを貼り👍
カタログから抜粋😉
最近の車ではあんまり聞かない、日産では「プラズマ」トヨタだと「レーザー」やったっけ❓️
エンジンが主張していた良い時代でした😌
ちょっとカタログ寄せで📷
まだまだイケるかな❓️
もうすぐ20万キロに到達するエンジンには見えないでしょ😝
ちょっとした遊びで
港署からの呼び出し(笑)🤣🤣
行き先がジ○ームス(笑)🤣🤣
一人撮影会(笑)🤣🤣
横ってあんまり撮らないのでついでに📷
さすがにレパードなんで❔通りすがりの車に注目されまくり😅