S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例

2025年06月01日 23時34分

KIYOのプロフィール画像
KIYOアウディ S7 スポーツバック 4GCTGL

低浮上です 無言フォロー失礼します、よろしくお願いします🙇‍♂️

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はちょっと連続で投稿します!

今日はTVキャンセラーの取り付けをしました!
普段TVは観ないし走行中ナビ操作できるのですがせっかく知り合いから頂いたので取付します!

写真は結婚式行った時ので笑
そろそろ写真撮りに行きたいなーって思いつつ撮り行けてません😓

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いつか付ける方がいると思うのでやり方を載せていきます!

まずは4G型のA7/S7/RS7はMMIを抜くにはシフトレバーをDレンジにしないと抜けないので
レバーを動かす必要があります!

灰皿を外して

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この切り欠きにマイナスドライバーを突っ込んで小さいパーツを外します

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このポッチをマイナスドライバーで押すとシフトロックが解除されシフトレバー動かすことができます

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ACパネルはツメでハマってるだけなので内張剥がしとかで浮かします

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

上手く外れなかったらこの爪がハマってる状態ですので説明が難しいですが爪を上に逃すと外れます

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

カプラーを外して

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

覗くと8mmボルトがいるので外します

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

この二つのカプラーの配線覗きながら外します
これを外すとMMI本体がごっそり抜けてます

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

集合カプラーを抜きこの灰色の小さいカプラー集合カプラーから分離します
ピックで写真のように爪を上げると外れます

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

CAN通信の位置です

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

抜いたらピックで配線のピンのロックを解除します

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

カプラーの上からピックで押すと配線のピンが抜けるので抜きます

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

メッセージだけで伝えるの下手なので分かりづらいかもしれませんが
こういう配線を加工してテレキャンをつける場合は本来であれば車両のCAN配線を切って間にかませる必要がありますが
今回は特殊なやり方で純正と同じ配線ピンを使い
デッキ側には配線ピンをつけてカプラーに直接刺して
車両側は抜いた配線をスプライスで止めることにより純正配線を切る必要がなくなります

これはテレキャンのデッキ側の配線写真です

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

車両側の配線はスプライスで止めて熱収縮チューブ保護しました

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

あとはテレキャンの常時電源とアースをデッキの電源とアースに中抜きでスプライスしてつなげて完了です

常時/赤黒
アース/茶色

太さが明らかに違うので分かりやすいです

常時電源なのでMMI本体等に工具が当たるとショートするのでMMIを完全に外すかタオルで巻くなどして気をつけて作業してください
Audiグループ系のデッキヒューズ容量が小さいのでショートするとすぐヒューズ切れます

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

いったんキャンセラー配線を奥にやってACパネルの方に出して

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ユニットはここに配置完了✅

S7 スポーツバックのAudi・S7スポーツバック・TVキャンセラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

TVキャンスイッチはステアリングで可能です!
左側の→ボタン長押しで切り替えができ
メモリー機能があるので
毎回始動時に押さないで済みます
ディーラー入庫時にオフにすればいいです!

後付けスイッチつけずステアリングのスイッチでできるのは素晴らしいですね!!

今度は型落ちですがレーダーをもらったので付け替えをします!
元気あったら投稿します笑

アウディ S7 スポーツバック 4GCTGL260件 のカスタム事例をチェックする

S7 スポーツバックのカスタム事例

S7 スポーツバック 4GCEUL

S7 スポーツバック 4GCEUL

真正面は恥ずかしい🫣自分には優しい顔に見えますが…どうでしょう〜?

  • thumb_up 109
  • comment 4
2025/09/26 20:24
S7 スポーツバック 4GCEUL

S7 スポーツバック 4GCEUL

先日は沢山のいいねコメント頂き皆様ありがとうございました😊あの後、チェックランプ点灯💦知り合いの車屋さんに診て貰いましたがとりあえず様子見です🥲朝6時出社...

  • thumb_up 125
  • comment 6
2025/09/24 07:34
S7 スポーツバック 4GCEUL

S7 スポーツバック 4GCEUL

久々の投稿です😅近所のスタンドにて‼️給油ではなくタイヤの空気圧を入れに来ました。スタンドは夜でも明るくて良いですね〜😁

  • thumb_up 619
  • comment 36
2025/09/21 19:13
S7 スポーツバック F2DKMA

S7 スポーツバック F2DKMA

お疲れ様です♫今日は最高の天気で、お気に入りの場所へカメ活に行って来ました🤠絶景をバックにサイコー😁青い空に青い海にホワイトボディーイケメンS7🎶ホイール...

  • thumb_up 282
  • comment 18
2025/09/06 19:39
S7 スポーツバック 4GCEUL

S7 スポーツバック 4GCEUL

こんばんは♪今年のお盆休みは天気が悪く家に閉じこもりっぱなし💦12日に天気が悪い中ゴルフ行って来ました😅昨日、今日は実家のお袋の介護をし帰宅。同じ市内なの...

  • thumb_up 120
  • comment 7
2025/08/14 19:20
S7 スポーツバック 4GCEUL

S7 スポーツバック 4GCEUL

おはようございます♪いつもいいね👍コメントありがとうございます😊今朝も朝からいい天気で☀️日差しジリジリ〜💦空いた時間でちょい長尾峠までドライブさすがに日...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/07/27 10:30
S7 スポーツバック 4GCEUL

S7 スポーツバック 4GCEUL

通勤用エブリィありますがほとんどS7で通勤😅S7に乗り2年ちょい。走行距離も60,000になりました。これから先も色々ありそうだけど💰💦大切に乗って行きたいです

  • thumb_up 91
  • comment 6
2025/07/14 20:34

おすすめ記事