BRZのナンカンAR-1・サーキット走行・つくばサーキット・TC1000・TC2000に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BRZのナンカンAR-1・サーキット走行・つくばサーキット・TC1000・TC2000に関するカスタム事例

BRZのナンカンAR-1・サーキット走行・つくばサーキット・TC1000・TC2000に関するカスタム事例

2023年07月06日 23時09分

じょんとのプロフィール画像
じょんとスバル BRZ ZD8

一応スバリストのつもりで、初購入はGP3型のインプレッサスポーツ(5MT) ターボ+AWDに憧れWRXをと思っていた矢先、 外見とコンセプトに惚れ込んで趣味に振り切ったBRZに乗り換えました(笑) DIY好きなので少しづつカスタムやメンテナンスを楽しんで行きたいなと思います! 無言フォロー失礼します。。

BRZのナンカンAR-1・サーキット走行・つくばサーキット・TC1000・TC2000に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

サーキット用タイヤ(ナンカンAR-1)を導入してからまだ袖森しか走ったことなかったのですが。

ぼちぼちフロントのブレーキがなくなってきたのでついでに品種とローターも変えることにしたため、
今の仕様で筑波のタイム出しておこうと走行枠見てましたが。

この時期TC1000の方が週末貸切だらけで行きにくい。

じゃあ溜まってる有給でも消費してやるかと平日乗り込み

折角休み取ってまで行くんだから、1000と2000がハシゴ出来る日を選び

午前TC1000、午後TC2000の欲張りセット😤

BRZのナンカンAR-1・サーキット走行・つくばサーキット・TC1000・TC2000に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いつものちゃんまるさんがライセンス取ってから初めての同時参加

初めての申込用紙の同行者の欄に記入w

とりあえず1000ですが、最後にドライで走ったのが去年の9月末とだいぶ前なのでタイム比較にドライバー要因が多大に含まれますが

これまでのベストが45秒2くらいだったのが43秒4くらいにアップ

正直前回の感覚を覚えてないのでタイヤ違いでどこがどうなったか良くわかりません😅

とりあえずヘアピンの進入ブレーキで多分初めて後輪までABS動いたなとは思ってますが、
タイヤのグリップレベル上がったなら症状逆だから多分関係ないですw

BRZのナンカンAR-1・サーキット走行・つくばサーキット・TC1000・TC2000に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

午後は14時くらいの枠を予約していたので、昼食にサーキットから10分くらいの場所の町中華屋の「まるい」に来てみた。

坂東方面から来るとき前通り、いつも結構車停まってて人気なのかなと気になってましたが。
サーキットから近すぎて、夕方とかの走行後に寄るには早すぎるなという感じで来たこと無かったので、この機会にと

とりあえず平日来たから平日限定ランチ
これぞ町中華という定番な味

かなりのメニューあるから他も機会があれば食べてみたいところ❗️

BRZのナンカンAR-1・サーキット走行・つくばサーキット・TC1000・TC2000に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてTC2000へ

時間あったのでフロントブレーキパッド薄いからエア抜きしようかと思ったら、ペダルフィール的には全然噛んでなかったので実施せず。

1000で結構オイルキャッチタンクにオイル溜まってたので棄てたりしつつ

走行結果は
これまでのベストが3月頭にリアタワーバー付けたあとに行ったときの1"10.5くらい

今回が1"10.07くらい
GPSの調子が悪かったですが、コントロールライン通過時は精度OK表示だったのでタイムはだいたい合ってそう

ファッションでディフューザーとかトランクとガラスの隙間埋めスポイラーは追加してますが、
とりあえずタイヤ違いでコンマ4ちょい更新

気温の違いはありますが、フィーリング的には結構早く走れてたつもりでしたが
タイム的には感覚よりは更新できなかったなと

ログで比較すると、ダンロップアーチからのS字と最終コーナーは今回が早かったけど
1ヘアと2ヘアが前の方が早いという結果でした。

高速コーナーは純粋にグリップ上昇分踏めてても、
低速コーナーはブレーキのリズムが変えられず侵入速度が上がらず、転がり抵抗分ボトムが落ち込んでるっぽい?

まあ、全体的に挙動が安定してる感じだったのでタイヤの余裕を使いきれてない感🤔

BRZのナンカンAR-1・サーキット走行・つくばサーキット・TC1000・TC2000に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

走行後、雨降ってきたしさっさと帰ろうと速攻でフロントタイヤ外しにかかったらナットが超熱く

手袋して緩め始めたらなんか固いなと

熱くてハブボルトが膨張して固いのかなと先に反対側やったりしてましたが既に噛み込んでしまったらしく

フロント左右数本ネジが荒れたり、
おそらく最初に固さを感じてちょっと力を掛けてしまったやつ1本が
ホイールとナットが触らないとこまで来てるのに緩めも締めもできず、何ならボルト曲がってそうだったので、おとなしくへし折り

荒れたボルト側のねじ山は軽く整形しつつ予備のナットで締めて、へし折った1輪は4穴で帰宅😥

ちょうどディスクローター変える予定だったのでついでにフロント全部打ち替えます

素手でさわれないくらい熱くなったナットは緩めちゃいかんようですね‼️

スバル BRZ ZD86,647件 のカスタム事例をチェックする

BRZのカスタム事例

BRZ ZD8

BRZ ZD8

モノクロ

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/26 16:24
BRZ ZC6

BRZ ZC6

久々にやまなみ街道へ。前回訪問時に断念した絵柄をリベンジしてきました。

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/07/26 15:59
BRZ ZD8

BRZ ZD8

暑くて溶けそうな日です。外気温は38度。吸気温度がちょっとでも止まると、すぐ上昇します。ちなみに今日は明日のミーティングのために、早朝から洗車しました。と...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/26 14:53
BRZ ZD8

BRZ ZD8

近県の峠ステッカーを貼ってみた。

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/07/26 14:37
BRZ

BRZ

昨晩、松本から羽田まで250kmのミッドナイトドライブ。最近、羽田空港の駐車場がめっちゃ混むので、真夜中入りです。ゆっくり走って到着時間は3時(笑)今回の...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/26 14:20
BRZ ZD8

BRZ ZD8

今月やっと土日が休みになりましたと行っても午前中から通院でしたけど😇診察終わり駐車場戻ると周りに車が止まっていないから久々にパシャリました📷️しかし昼近く...

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/07/26 13:59
BRZ

BRZ

仕事が忙し過ぎて💦今週は15キロしか乗ってません💦5月28日から今日まででトリップメーター見たら341キロしか乗ってなかった🤣休みの昼間は車多すぎて4速ま...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/26 12:30
BRZ ZC6

BRZ ZC6

今朝ドライブ行って来ました♪🚗道中のどかな稲穂畑を見かけたので🚗🌾📸天候にも恵まれました😊☀️

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/26 11:16
BRZ ZC6

BRZ ZC6

こんにちは、暑いですね。蛙の子は蛙ですかね🐸次男がいろいろやってくれてます。マフラー、サクションパイプ、ホーン交換車、好きですね♡毎日片道107.5キロ(...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/26 06:34

おすすめ記事