Vクラスのw447バックアップバッテリー交換・W447・#ヘッドライト・車速センサー交換・お盆休みにした整備に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのw447バックアップバッテリー交換・W447・#ヘッドライト・車速センサー交換・お盆休みにした整備に関するカスタム事例

Vクラスのw447バックアップバッテリー交換・W447・#ヘッドライト・車速センサー交換・お盆休みにした整備に関するカスタム事例

2024年09月04日 02時25分

ガチャガチャ車檜のプロフィール画像
ガチャガチャ車檜メルセデス・ベンツ Vクラス W447

整備士2級(ガソリン、ディーゼル)有🚗 元某ディーラー整備士だったはずなのに… 現在も車に携わる仕事をしながら我流整備部分ありますが汗💦整備書を端折りながら笑 結婚、子供を機にドレスアップは限度のあるもの (車検がある程度難なく通るもの) を中心に小さくカスタムを楽しんでいる32歳です✨ チビ3人👶👧👧と快適に過ごせるカーライフ🚗✨時々嫁🙆‍♀️

Vクラスのw447バックアップバッテリー交換・W447・#ヘッドライト・車速センサー交換・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々の投稿失礼します🙇‍♂️

Sクラス風(W222イメージ?)
社外ヘッドライト💡
いろんな方に質問、記事を参考にさせていただき買い直しから取付できました🤦🏻

Vクラスのw447バックアップバッテリー交換・W447・#ヘッドライト・車速センサー交換・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

見た目に惚れて🥹取付しましたが…
取付直後から気づく…
白すぎる💡もしかして…

Vクラスのw447バックアップバッテリー交換・W447・#ヘッドライト・車速センサー交換・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取付前🚗
そう…見た目はバッチリ👌の
商品でしたが、純正と比べると暗い🥹

しかし
社外品だからと言い聞かせて納得☺️
カッコよくなったから満足☺️

Vクラスのw447バックアップバッテリー交換・W447・#ヘッドライト・車速センサー交換・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

結構前ですが💦お盆休み期間は…
警告灯複数を休みを利用して修理🧑‍🔧

車速センサー左前(写真撮り忘れ😇)
ABSやら警告灯が点灯してから
スライドドアも手動だったのでいよいよ交換しました!
社外品で対応

サブバッテリー
購入から2ヶ月程度で実は警告🚨
休日しか乗る機会がなく特段気にしてませんでしたが…部品頼んで放置だったので
こちらも交換しました!
社外品で対応

Vクラスのw447バックアップバッテリー交換・W447・#ヘッドライト・車速センサー交換・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スライドドアも復活!
サブバッテリー🔋警告🚨も消えスッキリでお休み中は宮城県、秋田県やら福島県やら家族サービスしてでしたが…
帰宅後アドブル😇
買ってあるもののなかなか入れずにいたのでこちらは次回入れたいと思います🙃

Vクラスのw447バックアップバッテリー交換・W447・#ヘッドライト・車速センサー交換・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

かなりお気に入り🤩
暗くなったけど…

次は部品を放置してるエアコン吹き出し口交換😇
新規で足回りとホイール新調を視野に入れつつ妄想中🥳

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,608件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

デカいお尻をまたアップデート。@エランドールさん。どこだかわかりますかね…?テールゲートスポイラー装着〜!そしてよく見ると…組み込むハイマウントストップラ...

  • thumb_up 86
  • comment 8
2025/10/11 23:20
Vクラス W639

Vクラス W639

重量物(タープとMDF合板の棚板)の影響で崩壊したイレクターパイプを補修しました⭐︎揺れに相当な耐性が出来、タープを載せてもびくともしません⤴️⤴️⤴️カ...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/10/11 20:42
Vクラス W639

Vクラス W639

車中泊計画、第二弾。ベッド2・3列目や荷室を使うのではなく1・2列目を使ってみる。私の身長だとハンドル蹴飛ばしそうだから運転席は妻かな。もちろん二つ買って...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/10/11 11:07
Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 87
  • comment 11
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/10/07 08:26

おすすめ記事