N-ONEのホンダN-ONEJG1・オートテスト・N-ONE乗りと繋がりたい・茨城中央サーキット・オートテストinICCに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのホンダN-ONEJG1・オートテスト・N-ONE乗りと繋がりたい・茨城中央サーキット・オートテストinICCに関するカスタム事例

N-ONEのホンダN-ONEJG1・オートテスト・N-ONE乗りと繋がりたい・茨城中央サーキット・オートテストinICCに関するカスタム事例

2025年06月10日 11時17分

Oigen(Eugen)のプロフィール画像
Oigen(Eugen)ホンダ N-ONE JG1

「みんカラ」では、カタカナで「オイゲン」と言うネームでやってます。 以前は、青色のホンダライフディーバ(JC1)でしたが乗換えて今は、赤色のホンダN-ONE G(JG1)に乗っています。 関東・関東近辺のオートテストにちょくちょく参加しています。

N-ONEのホンダN-ONEJG1・オートテスト・N-ONE乗りと繋がりたい・茨城中央サーキット・オートテストinICCに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週(2025年6月1日)のことですが、
茨城中央サーキットで開催された
「茨城 GR GARAGE in ICC」に参加してきました。
昨年は、さまざまな事情がありオートテストやジムカーナをお休みしていたため、茨城中央サーキットでのオートテスト参加は、実に1年以上ぶりとなりました。

N-ONEのホンダN-ONEJG1・オートテスト・N-ONE乗りと繋がりたい・茨城中央サーキット・オートテストinICCに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

N-ONEから工具や荷物を降ろして、準備完了。

N-ONEのホンダN-ONEJG1・オートテスト・N-ONE乗りと繋がりたい・茨城中央サーキット・オートテストinICCに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エントリーしたのは、「ATレギュラークラス」で参加台数は11台。
ゼッケンは「16」でした。

「16」といえば、巨人のレジェンド選手だった川上哲治さんやWBCの時の大谷翔平選手の背番号。
「これは何か良いことが起きるかも?」なんて思っていたら…

N-ONEのホンダN-ONEJG1・オートテスト・N-ONE乗りと繋がりたい・茨城中央サーキット・オートテストinICCに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回のコースは、

・スタート後すぐに左折し、パイロン1〜4で8の字ターン。

・続いて、パイロン5〜7で構成された定常円エリアを1周。

・パイロン8と9の間を線またぎ(車体の先端が通過すればOK)。

・そこからバックでガレージセクションに車体を完全に入れる。

・再びパイロン8と9の間を通過。

・最後は、下りのスラロームエリアを抜けてゴール。

N-ONEのホンダN-ONEJG1・オートテスト・N-ONE乗りと繋がりたい・茨城中央サーキット・オートテストinICCに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

(走行動画より 撮影 ソラ豆さん)

慣熟歩行を終えて、いよいよ練習走行へ。

練習走行タイム…1:02.864

パイロンタッチが1回あったため、ペナルティとして10秒加算…。
自分では、どこでパイロンに当てたのか気づかなかったのですが、おそらく下りのスラロームエリアで接触したようです。

N-ONEのホンダN-ONEJG1・オートテスト・N-ONE乗りと繋がりたい・茨城中央サーキット・オートテストinICCに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

(走行動画より 撮影 か--きさん)

気持ちを切り替えて、本戦へ

本戦1本目…51.333(暫定9位)

1本目は、シフトを「D」のままで走行。
もう少しタイムを縮められそうな感触だったので、2本目に期待していました。

N-ONEのホンダN-ONEJG1・オートテスト・N-ONE乗りと繋がりたい・茨城中央サーキット・オートテストinICCに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

(走行動画より 撮影 か--きさん)

本戦2本目…1:42.674

少しでもタイムを縮めようと、シフトの「D」と「L」を使い分けながら走行。
しかし、パイロン5〜7で構成された定常円を半周しか回らず、痛恨のミスコース…。
さらに、下りスラロームでもパイロンを踏んでしまい、まさに踏んだり蹴ったりの結果となりました。

ミスコースは、オートテストに参加し始めたばかりの頃、千葉県白子町の白子町役場駐車場で行われた「オートテスト in 白子町」以来です。

N-ONEのホンダN-ONEJG1・オートテスト・N-ONE乗りと繋がりたい・茨城中央サーキット・オートテストinICCに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

結果は、ATレギュラークラス11台中10位。
運よく(?)ブービー賞をゲットし、TRDのキーホルダーをいただきました。

愛車はホンダのN-ONEですが、今回のミスコースを戒めるために、あえてホンダ車のキーにトヨタのTRDキーホルダーを装着して反省中です(笑)

ホンダ N-ONE JG120,602件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

ボンネットの塗装が劣化し、凹みもあったので中古良品に交換しました。ストライプがなくなりましたが、それなりに綺麗に。グレーにラッピングする計画準備中

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/07/24 12:47
N-ONE JG1

N-ONE JG1

海の日(2025年7月21日)に筑波サーキットジムカーナ場で行なわれた「ビギナーズオートテストin筑波with野島俊哉」に参加してきました。AM7時のゲー...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/24 12:18
N-ONE JG3

N-ONE JG3

スマホ移行の為のデータ移動〜数万枚あるからほとんどは廃棄(><。)年間1万5000枚は写真撮ってるからなお気に入り♪この頃が一番良かったな...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/24 11:40
N-ONE

N-ONE

安価でブラックエンブレムにしました。被せるタイプのエンブレムツヤ黒

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/24 10:35
N-ONE JG3

N-ONE JG3

今日は休みなので深夜徘徊前に洗車して来ました!家の近くの洗車場は予約が取れず、以前から行ってみたかった洗車場へ💨フォトスポットがあったので洗車終わりに🤳長...

  • thumb_up 124
  • comment 6
2025/07/24 03:42
N-ONE JG1

N-ONE JG1

ジェイズのECU入ってるけど社外のブースト計正常に動くんかな?

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/23 21:04
N-ONE

N-ONE

最近話題のアレ思ったより違和感が無いかも?後は、粘着力の耐久性がどうなのか…あえて、そのままの粘着テープを使用しています。

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/07/23 18:44
N-ONE JG3

N-ONE JG3

茨城の海に行ってきました突き抜けるような空砂浜に停めている車もありましたがハマる可能性があるとの看板があったためやめときました小物(黄色いやつ)を少しずつ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/23 16:45
N-ONE JG1

N-ONE JG1

治部坂高原スキー場オフ、番外編…N-ONE以外での参加の方々😊テルマさんのタイプRは撮ろうと思った時にはN-ONEに取り囲まれていたので単体で撮れませんで...

  • thumb_up 109
  • comment 4
2025/07/23 14:52

おすすめ記事