MAZDA3のソウルレッドクリスタルメタリック・洗車、コーティング・冷水服・GANBASS・PLUSFIXに関するカスタム事例
2025年08月15日 19時21分
はじめまして😀 2021年9月にMAZDA3FBを契約して、2021年12月冬年次商品改良モデル(ディミング搭載)の方に契約変更になり、2021年12月4日から、MAZDA3 ファストバック 20s Proactive Touring Selection ソウルレッドクリスタルメタリックのユーザーになった志兄玲と申します🥰 主に洗車関係の投稿になると思います! 宜しくお願い致します🤭
こんにちは🤭
昨日の予告通り👍
15時頃から洗車しました😀
何かね😅風がちょっと強いし、気温も33度位あるのかな🤔
汗だく決定な気温でしたが😓冷水服を装着して作業しました😀
暑かったですね🤣
今日は軟水器出さないで、純水器2基にして使用👍
右側の純水器はそろそろイオン樹脂交換なんだけど、まだ0ppmを表示😅
交換樹脂あるので、いつでも交換可能🥰
冷水服はこの間訳あり品を買ったのを使用したのですが、今回は凍った500mlのペットボトルと冷水500mIを入れましたがやはり1時間区位しか冷たさ維持しないな😅
今度冷水700mlにしてみよう😀
ペットボトル500mIを2本入れてみようかな🤔
いきなり洗車後ですが😅
久しぶりにシャンプーしたので👍
ヌルテカになりました🥰
ボンネットは今の所、シミとかないです😀
涼しくなったら鉄粉除去しよう👍
サイドは休み前の雨で、すっぱね汚れが若干あったので、綺麗になりました🤭
ドア下とミラー下にキッチンペーパーを穴に突っ込んでます😅
ティッシュでもいいんですが、ティッシュを穴に入れると、抜く時切れてしまうので😓
今時期暑いので、キッチンペーパーに水滴か染み出し、乾く仕組み🤭
MAZDA3はホント、ドア下やミラー下とかは永遠に水滴が出てきますよね😒
グリル付近もですがね😅
ルーフも今の所目立つシミは無いです👍
そうそう😓洗車する前また、トンボの卵がありました😅
蜘蛛の糸も😓
リヤのガラスに昨日レインエックスを施工したので、バチバチ撥水👍
サイドとフロントガラスもしないと😅
今日は風があったので、パパっとGANBASSのPLUSFIXのみでコーティング😀
油分除去も涼しくなってからやろう🤭
久しぶりにエンジンルームもコーティングしました🤭
次はフロントガラスとサイドガラスにレインエックス施工しないとな😅