スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例

スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例

2020年06月01日 21時00分

ヒロプラのプロフィール画像
ヒロプラトヨタ スープラ JZA80

無言フォロー失礼いたします!(笑)😀 無能なので 気を悪くさせることがありますが わざとではありません! 今のうちに謝っておきます! 申し訳ございませんでした🙇💦 実際の僕は喋るのが苦手です。そんな僕でよければ 宜しくお願いします! ありのままの自分が本音で言える場所でもあるので登録しました!

スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フォロワーの皆様 こんばんは ヒロプラです(笑)😁🌆
5月31日日曜日 昨日は 午前中に雨が降ってましたが どうしてもある物を取り付けたかったので 雨が降ってても 作業をするつもりでした😞☔️

諦めかけて 外に出たら 雨が止んでました(笑)☁️

スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして 前日のことですが 国際郵便で 何かが届きました。 最初は何が入っているか 見当もつきませんでした?🤔
何か買ったっけ??🤔

スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

中身を開けたら ようやく思い出しました(笑)😅
もう一個注文をしてました(笑)😆

そして 前もって 配線の段取りをしてましたので 取り付け時は スムーズに 作業ができる魂胆です(笑)😁🔧

スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

もう一個は ダミースタートボタンにします(笑)😁

スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

( ´Д`)綺麗なブルーリング!(笑)😍

スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして当日、途中で雨降ってしまうと困りますので 電気店の駐車場の隅の方で 取り付け作業です(笑)😊

スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エンジンスタートボタンを移設してから 鍵穴の場所が 見にくい状態でした(笑)😅ハハハ

スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

これで ダミースタートボタンの出来上がりです(笑)😆
「このダミーボタンを押しちゃー ダミーだよ!(笑)」😁 🙅❌
また、しょうもないことを! 申し訳ございませぬ(笑)🙇⤵️🤣

スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

押してしまうと こうなります💥🔥😰☝️

というのは冗談で 押しても何もなりません(笑)🤣…が それじゃあ つまらないので 細工をしてから また投稿することにします(笑)😁

スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

夜に ライトアップすると ほとんど青だけですね(笑)😆

こちらのボタンも PUSH してみたいですね(笑)🤣🖲️

スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像16枚目
スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像18枚目
スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像19枚目
スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像20枚目
スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像21枚目
スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像22枚目
スープラのダミースタートボタン・エンジンスタートボタン・ステアリングコラム周り分解・ダミーを押しちゃーダミー🙅❌・押しボタンネタに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

やはり 最後にこう来たか!(笑)🤣

では 今週も頑張っていきましょう!(笑)😄
おやすみなさい byebye(笑)👋😚

トヨタ スープラ JZA8013,060件 のカスタム事例をチェックする

スープラのカスタム事例

スープラ DB06

スープラ DB06

今日は午後からレカロの位置をドア側にオフセットさせました。外側は薄いカラー1枚、内側は厚いカラー2枚半にしました。足をまっすぐしてみるとセンターがだいぶ外...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/04 16:06
スープラ DB06

スープラ DB06

Revolutionにスポーツキャタライザー相談に行ってきました。TRDスポーツマフラーだけじゃ物足りないwwwGR86乗ってましたが以降もアフターパーツ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/10/04 15:09
スープラ JZA80

スープラ JZA80

もう二度と行かない場所に行ってきました。5年以上放置したエアバッグのリコール。20年前からエアバッグなんて付いてないんだけどね。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/04 14:36
スープラ JZA80

スープラ JZA80

洗車したいのに雨でどうしよう😖明日Snap&GlossyMeetに参加します🫡

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/04 13:02
スープラ JZA80

スープラ JZA80

モチュールの何とかって言うオイル任せてるのでわかりませんwエレメント交換もすると2万円超えるのはオーバースペックオイルを入れられてるからなのか...……🤔...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/10/04 09:33
スープラ JZA80

スープラ JZA80

フロントにもオーバーフェンダー入れたい。入れるならRIDOX。

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/04 08:51
スープラ DB06

スープラ DB06

10月に入り陽が落ちるのがすごく早くなりました🍂暇つぶしで撮りましたいつも同じ場所同じアングルで成長感じられません😓ついでにお題投稿のお勧めオイル???😅...

  • thumb_up 92
  • comment 6
2025/10/03 21:01
スープラ DB06

スープラ DB06

またまたBMWにリコールです。145.000台の直6B58エンジンのようです。Z4M40iは含まれてないみたいですのが、GRスープラRZは大丈夫か?

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/03 11:59
スープラ DB06

スープラ DB06

DIYにてナンバーカバーを少し下げて角度つけました。

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/10/03 11:57

おすすめ記事