カルディナの朝焼け撮影ポイント・津田港付近に関するカスタム事例
2025年07月19日 21時21分
諸事情ありみんカラから 正式に引越しする事にしました。 ハンネも移しました。 宜しくお願いします。☺️ コチラをメインにしましたので、 一定数までフォローいただいた方へは、 100%フォロバさせていただいてます。 御了承下さいませ。
今日は次男の剣道の
練習試合送迎で津田方面へ。
もちろん、エキシには竹刀や胴も面も
積めないのでST246で。
昼には終わるので、
津田港近辺を彷徨いて
朝焼けポイントを探してみました。
朝焼けの海面反射も撮れそうな
良いポイント発見。
ただ、電柱がめっちゃ邪魔。🤣
津田港の先っぽは、
灯台もシレッと入って
如何にも瀬戸内な感じで
かなり良い。
ただ、ブレーキとアクセル踏み間違うと
海に落ちます。🤣
砂浜背景で行くなら
ココも有りかな?
堤防は低めでちょっと上から
撮ったらかなり良い感じ。
台数多いとちょっとキツイかな?
小台数向けポイントかな〜?
反対側は夕日も撮れる
マルチポイントです。
夕日撮影も有りですね。👍
取り敢えず、
朝焼けツーリングパート2
7/21(月)hiraminさんと
愉快なお仲間さん達と開催です。
朝一は快晴みたいなので、
ちょっとパープルマジックに
期待出来そうですね〜。
楽しみです。😁