アイのエアホーン・ヤンキーホーン・ホーン・S2000・AP1・AP2・124・スパイダー・保安基準・125dB・爆音・大音量・ホーン交換・クラクション交換・警笛・安全第一・車検対応・メンテナンスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アイのエアホーン・ヤンキーホーン・ホーン・S2000・AP1・AP2・124・スパイダー・保安基準・125dB・爆音・大音量・ホーン交換・クラクション交換・警笛・安全第一・車検対応・メンテナンスに関するカスタム事例

アイのエアホーン・ヤンキーホーン・ホーン・S2000・AP1・AP2・124・スパイダー・保安基準・125dB・爆音・大音量・ホーン交換・クラクション交換・警笛・安全第一・車検対応・メンテナンスに関するカスタム事例

2019年04月05日 17時16分

ホタテほえほえのプロフィール画像
ホタテほえほえ三菱 アイ HA1W

※CARTUNE投稿長期休止中🫠

アイのエアホーン・ヤンキーホーン・ホーン・S2000・AP1・AP2・124・スパイダー・保安基準・125dB・爆音・大音量・ホーン交換・クラクション交換・警笛・安全第一・車検対応・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はい🕺🏻今回御紹介します品物は…愛車ミツビシ アイ(i タイプT 後期型)のホーン(クラクション)が故障してしまった為、交換目的として購入しました取扱元 zspowertechの「STEFO-RE Compact Horn」になります❗️

因みに私の「 i 」は何故かよくホーンが壊れる事もあり今回で3回目のホーン交換となります😅

国産車の殆どはコストの問題で容赦なく貧弱なホーンがオマケ程度に装着されておりますが…個人的には全くもって満足出来ません😩
流石に安全面と音的(音量的)にどうしても我慢出来ない事もあり…所有して来た車両は問答無用で「エアホーン」に交換します☝🏻

個人的には安全面を第一に考えて…納車と同時にコンプレッサー内蔵式のエアホーンに交換する事をオススメします☝🏻

因みにコンパクトタイプとは言え…ノーマルホーンとは全くレベルの違う魅惑的な音が楽しめます🤩

因みに気になる御値段は❓🤔
⭐️税込1888円⭐️でした😆安っ❗️

アイのエアホーン・ヤンキーホーン・ホーン・S2000・AP1・AP2・124・スパイダー・保安基準・125dB・爆音・大音量・ホーン交換・クラクション交換・警笛・安全第一・車検対応・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

◆一応…一通りのパーツは付属しております❗️

個人的にはリレーだけは安心のミツバ製に交換して使用された方が…万が一リレーが故障してエアホーンが鳴りっぱなしになったら…そりゃ〜も〜洒落にならないくらい凄いですよぉ〜っ😱
因みに経験有り👍🏻🤣ぐはぁ〜っ御近所さんゴメンなさ〜い🙇🏻‍♂️

アイのエアホーン・ヤンキーホーン・ホーン・S2000・AP1・AP2・124・スパイダー・保安基準・125dB・爆音・大音量・ホーン交換・クラクション交換・警笛・安全第一・車検対応・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

◆巷ではエアホーンは車検NGとの噂も聞き敬遠されがちですが…この手のコンパクトタイプのエアホーンなら保安基準適合125dB程度❓の音量なので全然普通の音量で安心ですよ😄

音圧的にも純正より確かに大きいですが…今まで一度も車検NGが出た事も無いので大丈夫だと思いますよ☝🏻

今回の品物は価格的には一番のオススメですが…個人的にはBOSCH製の「エアーマジェスティック(赤)」が"音質・音量・音圧・外観"共に一番のお気に入りでオススメです👍🏻
因みに…S2000にはBOSCHの方を付けてます😁

アイのエアホーン・ヤンキーホーン・ホーン・S2000・AP1・AP2・124・スパイダー・保安基準・125dB・爆音・大音量・ホーン交換・クラクション交換・警笛・安全第一・車検対応・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

◆個人的には安全面から言って"エアホーン"くらいの音圧が無いと相手にも気付いてもらえないので必須アイテムだと考えます☝🏻

①特に馬鹿みたいに大音量でズンドコ❗️ズンドコ❗️オーディオ鳴らして運転している○○とか😩

②携帯を手に持って操作又は電話しながら運転している○○とか😩

③馬鹿みたいに煩い社外マフラーに交換して運転している○○とか😩

④イヤホンして音楽聴きながらチャリに乗ってる○○とか😩

⑤道路側にハミ出てくっちゃべりながら(大きく横並びで)歩行している○○とか😩

⑥(④⑤)のスマホ弄りながらの○○とか😩

⑦オーディオレスとか言ってイヤホンして音楽聴きながら運転している○○とか😩

も~世の中…○○がいっぱいで公道を運転するのが本当〜に怖いですね😱
かくいう自分も上記で当てはまる番号が有るとの噂が…🤣んがっんっんっ

※但し何れの場合もホーンを鳴らして逆切れされるケースもありますので…常に○器は車載しておきましょう👍🏻
因みにヨ○曰く武○は標準装備らしいです😅オイオイ

アイのエアホーン・ヤンキーホーン・ホーン・S2000・AP1・AP2・124・スパイダー・保安基準・125dB・爆音・大音量・ホーン交換・クラクション交換・警笛・安全第一・車検対応・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

◆因みに商品名は…和訳して…「エアホーン スーパー大声で…パクト カタツムリ 電子 黒 新品」🤣何じゃ〜そりゃ❗️

三菱 アイ HA1W2,748件 のカスタム事例をチェックする

アイのカスタム事例

アイ HA1W

アイ HA1W

メーターの取り付けの途中ですが…まず…絶対に誰も目を付けないだろぅ場所!!今回も見なくて大丈夫です✋️前前から行ってみたいと思い…普段なら好き好んで絶対に...

  • thumb_up 117
  • comment 4
2025/10/08 19:54
アイ HA1W

アイ HA1W

とりあえず絶対に人脈ないのでAI先生に…実はまたまたメーター付けました2年くらい前からNSXに取り付けしようと思って買って散々見て頂きましたが…当時何故か...

  • thumb_up 134
  • comment 8
2025/10/04 19:36
アイ HA1W

アイ HA1W

ディーラーへ引取り

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/09/28 15:47
アイ HA1W

アイ HA1W

アイで金山ダムに行ってきました。ダムカードをゲットしてきましたよ(^^)13万kmを超えてもまだまだ元気です。この日は1日で400kmを走りました。燃費は...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/09/26 17:52
アイ HA1W

アイ HA1W

最近の出来事日々体調の無理にないよう過ごしている中、波が結構あります。昨日は透析中よくある事ですが多分今までより一番くらいに血圧が63まで下がりました…ま...

  • thumb_up 166
  • comment 0
2025/09/25 20:38
アイ HA1W

アイ HA1W

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/09/23 11:39
アイ HA1W

アイ HA1W

1つ自分の夢が叶った事になるが…マツダ・◯◯◯バスは、東洋工業(現・マツダ)から発売されたマイクロバス。1964年(昭和39年)に東京モーターショーにコン...

  • thumb_up 126
  • comment 10
2025/09/20 20:00
アイ HA1W

アイ HA1W

謎の巨大空き缶🥫今回特につまらないので回覧お控え下さいm(__)m今回特に狙って行った訳ではなく…実を言うと…これだけの猛暑🥵で思い起こせば6月梅雨に入っ...

  • thumb_up 142
  • comment 8
2025/09/18 21:15
アイ HA1W

アイ HA1W

アイちゃんのボンネットは猫の額という表現がピッタリ😅開けるとヒューズボックスやバッテリーがあります。エンジンは後ろです(ビートと一緒)。さて、この連休は遊...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/09/15 19:53

おすすめ記事