フィットの消化タイヤ・突然の雨・ウエット路面・03Gに関するカスタム事例
2025年08月15日 13時04分
まいスピ💕【suzuka mildspeed🏁マイナーYouTube💕チャンネル】宜しくお願いします😌 独⭕️族💕ただの車好きです💕趣味運転💕特技運転💕ツーリング🎶トキドキ🏁鈴鹿サーキット🎶速さより上手さ❣️【普通でお洒落】な車を目指してます🤣 特に同じ車種や同じコンセプト、価値観の人は仲良くして下さいませ🥺 写真はリアルタイムかなり少な目😂撮り貯めたモノ🙇♂️ ホームコース🏁鈴鹿南コース❣️走りはかなりマイルドで速いぜぇ〜😙
車はタートル 性能は仕方ないが
タイヤの性能は大切、銘柄だけでなくコンディションも。。。
それが運転を簡単にしたり難しくしたりするのよね🤔
2021年製造のダンロップ カップカーのお古は03G R3やっあかなぁ🤔
そもそも、自分で新品から減らしたタイヤじゃないから、面が合うまで一般道ですり合わせして
整ったところでサーキット持込むものの
ポツポツ雨までの想定が、突然の通り雨で本降りになって大ピンチ😅
古いタイヤは頑張って熱を入れても
剛性が良くないし、しかも03Gだけに
僕の中でフロントに入れた雨データーなし
縦溝ないからブレーキ詰めると全然止まらない😅💦
アクセル踏むとドアンダー
タイヤ選びで雨だと5秒くらい変わりますね🤔
まぁ、悔しいものの先ずは
無事に終了して良かった😂
4枚目は走行後の熱入った感あるタイヤ🛞
それでも表面だけで全くダメ
このタイヤのドライですらタイムは1秒切れなかった😓