たぬよしさんが投稿したアダプティブハイビーム・眩しすぎ問題・国産車・チープ過ぎるシステム・迷惑に関するカスタム事例
2025年08月14日 03時34分
カーチューンなのにバイクチューンとして使わせてもらってます(;´∀`) 昔は四輪大好きで色々乗っていじってましたが、今はもっぱらバイクです\(^o^)/ 四輪も好きなので、気兼ねなく絡んでもらえればと思います(*^ω^*) 四輪は通勤車のJF4 N-BOX、仕事車のハイゼットカーゴ、バイクはGSX1300R隼(事故廃車により2台目)に乗ってます(›´ω`‹ ) SJGフォレスターD型(A型事故廃車により2台目)はたまに乗ったりいじったり投稿してますが、妻の車(;´∀`)
最近、国産車もアダプティブハイビームモドキを搭載してる車が増えてきたけど、申し訳ないけど総じて眩しい=͟͞͞('、3)_ヽ)_
欧州車みたいに、遥か先に点くらいにしか見えないテールランプでも認識して遮光したり、カーブで対向車の姿が見える前に光を認識して遮光開始したり、数億通りの照射パターンが有ったりするわけじゃないチープな国産車のアダプティブハイビームは、ほんと眩しくて迷惑=͟͞͞('、3)_ヽ)_
遮光遅れや、認識遅れが酷過ぎて、毎度毎度眩しくてほんとかなわん=͟͞͞('、3)_ヽ)_
国産車メーカーなんてそういう声が多かろうが結局「法規クリアしてんだからシラネw」って、どうせまともに対策なんてしないんだから、国の機関で改善命令出してなんとかしてくれほんと=͟͞͞('、3)_ヽ)_
もうここまで国産車のアダプティブハイビームに眩しい思いさせられてても泣き寝入りするしかないなら、うちの車のマトリクスLEDヘッドライトも国産車並にゴミ制御にVCDSで変更出来りゃいいのにwww
遮光遅れ+認識遅れで、周囲の車がどのくらい眩しいか思い知らせてやりたいwww
次は中期か後期にする予定だから、レーザーライトがオプションで付いてるの買って、クソ眩しい車は目潰ししてやりたいwww
ほんとそんな事思うくらい、眩しくて迷惑な国産車のアダプティブハイビームが増えたと感じる=͟͞͞('、3)_ヽ)_
まぁなんで眩しいのか理由は知ってるけど、国産メーカーがコスト掛けないで中途半端な製品を平気で世に送り出して、挙句の果てに世間でそういう声が多いって知っていながら、なんら改善措置すらしなさ過ぎってのが一番の原因( )’ᾥ’ ( )
ほんとそういう所は欧州車の考え方を見習ってくれ=͟͞͞('、3)_ヽ)_
