人気な車種のカスタム事例
たぬよしのマイガレージ
カーチューンなのにバイクチューンとして使わせてもらってます(;´∀`) 昔は四輪大好きで色々乗っていじってましたが、今はもっぱらバイクです\(^o^)/ 四輪も好きなので、気兼ねなく絡んでもらえればと思います(*^ω^*) 四輪は通勤車のJF4 N-BOX、仕事車のハイゼットカーゴ、バイクはGSX1300R隼(事故廃車により2台目)に乗ってます(›´ω`‹ ) SJGフォレスターD型(A型事故廃車により2台目)はたまに乗ったりいじったり投稿してますが、妻の車(;´∀`)
たぬよしさんのマイカー
たぬよしさんの投稿事例
PIERBURG製のウォーターポンプ・サーモスタットASSY届いた_(:3」∠)_あとはG13クーラントとエアー式クーラントチャージャーが揃ったら手付ける...
- thumb_up 3
- comment 0
いつも積んでる子供用車椅子の他に、リハビリで使う歩行器と、色々調整してもらう為に家で使ってる座位保持椅子を積んでこども病院へ行ってきた(.;゚;:д:;゚...
- thumb_up 4
- comment 0
最低でも週1でこども病院行く為に三才山越えなきゃだから、転ばぬ先の杖でスタッドレスに履き替え=͟͞͞('、3)_ヽ)_ジャッキアップ大変だから、いつもの如...
- thumb_up 4
- comment 0
最近アイドリングストップのタイミングで、ディスプレイに『アイドリングストップできません』ってバッテリーの絵と共に出るから充電(:3_ヽ)_効果あんのか無い...
- thumb_up 4
- comment 0
案の定ウォーターポンプASSYから漏れとーる_(:3」∠)_最近は部品番号教えてくれなくなったらしく、自力で調べたった_(:3」∠)_これを元にOEMパー...
- thumb_up 3
- comment 0
昨日車検で妻が陸運で検査受けて、見学コースで見てたら最初サイドスリップで✕出て「マジか…」って思ったら、輸入車は国産車とは基準違うから範囲に入ってるか...
- thumb_up 4
- comment 0
車検の準備_(:3」∠)_TPMS警告は年式的に関係ないって事だけど、長野陸運支局は厳しいって噂だから念の為スタッドレスに履き替え=͟͞͞('、3)_ヽ)...
- thumb_up 4
- comment 0
5000km到達しそうだったからオイル交換_(:3」∠)_レベルゲージが有る車がレベルゲージぶっ挿すところまで到達するまでがちょっとめんどい_(:3」∠)...
- thumb_up 5
- comment 0
今日はチビのこども病院の日だったので、夕方から洗車_(:3」∠)_イオンデポジット除去しようと思ったけど、水垢クリーナーじゃ歯が立たず=͟͞͞('、3)_...
- thumb_up 5
- comment 0
気付いたら1万km近く乗っちまってたので、慌ててオイル交換=͟͞͞('、3)_ヽ)_疲れたエヌボには色んなオイル試した結果、コレが一番静かになって燃費も良...
- thumb_up 4
- comment 0
暑くて洗車なんてしてる場合じゃなかったから、めちゃくちゃ汚なかったので涼しくなったこの時間に久しぶりに洗車_(:3」∠)_ケルヒャーでヒャーッ!とやって、...
- thumb_up 4
- comment 0
リアゲート開ける→バンパーのサブテールランプに移行する→閉める→メインテールランプに移行しない症状がここ数日出るようになって、遂には黄色3角警告の『灯火類...
- thumb_up 4
- comment 0
警告は出てなかったけど、少なかったから補充_(:3」∠)_ウォーターラインもポンプ周辺も、どこにも漏れた痕跡無かったから、恐らくキャップのゴムパッキンがヘ...
- thumb_up 4
- comment 0
最近、国産車もアダプティブハイビームモドキを搭載してる車が増えてきたけど、申し訳ないけど総じて眩しい=͟͞͞('、3)_ヽ)_欧州車みたいに、遥か先に点く...
- thumb_up 4
- comment 0
ちょっとアウディ乗ってる人でも知らない人居ると思うので、ちょっと下り坂が快適になる情報投下_(:3」∠)_峠の下りで微妙にエンブレ弱くて、前の車に追い付い...
- thumb_up 4
- comment 0
帰りのビーナスの右カーブで、現行アルファードがアダプティブハイビームで曲がって来たんだけど、制御がチープ過ぎて遮光してなくてクソ眩しかった()’ᾥ’()す...
- thumb_up 4
- comment 0
山梨に買い物行って、友達に「ここにいるよfeat.俺」って送ったら来てくれたwww2年ぶりくらいに会って楽しかった_(:3」∠)_子供達がすぐ懐くのが彼の...
- thumb_up 4
- comment 0
ちょっと100%で踏めてなかったみたいだけど、まぁ恐らくフルブーストは掛かってるでしょうということで考察してみると、目標ブースト圧がMAX1.1、マニホー...
- thumb_up 4
- comment 2
5000km走ったからオイル交換_(:3」∠)_エンジンカバー外したりエアクリーナーBOX外したり結構大変だから、次はアンダーカバー外してドレンプラグ樹脂...
- thumb_up 3
- comment 0
数年ぶりに練習しにいった_(:3」∠)_川鮭着てこうとしてたから、ちょっとサイズ小さめで着なくなった雌鮭あげた_(:3」∠)_初心者のつもりでゆっくりスタ...
- thumb_up 3
- comment 2
ダイヤフラム交換してもどうにも不調でダメなので、ジェットニードルとニードルジェットを純正からオーバーホールキット付属品に変えてみる_(:3」∠)_結果的に...
- thumb_up 4
- comment 0
4番の負圧取り出し口のOリングから二次エア吸っててまともに同調取れなかったまま放置してましたが、やっと重い腰を持ち上げて同調取り直して4つともほぼ狂い無く...
- thumb_up 4
- comment 0
半日掛けてキャブレター同調取った結果、なんか合わないおかしい!って思ったら4番負圧取り出し口から二次エア吸ってやがって、もうどうしようもないからOリング新...
- thumb_up 3
- comment 0
アウディのスピーカー交換してから、雨や洗車の後にスカッフプレートがびちょ濡れになるようになって、色々調べてたらどうもバッフルとドアパネルの防水がよろしくな...
- thumb_up 3
- comment 0
全てのOリング交換で一応アイドリングからパーシャルでのカブりは消えた_(:3」∠)_ただエアクリが湿ってるのか、社外サイレンサーで抜け良すぎて濃い方向に持...
- thumb_up 4
- comment 0
えー、金曜日に脂肪腫(恐らく)の摘出手術してきました~=͟͞͞('、3)_ヽ)_まぁ生きるに支障無いからいいかって十数年育ててしまって、めっちゃ巨大化して...
- thumb_up 4
- comment 0
