エクストレイルのドアハンドル・カーボン調・中華に関するカスタム事例
2019年07月21日 19時02分
なんとなく注文して放置していた、
ドアハンドルカバーを取り付けました。
落ち着いた感じになり、手垢がめだたなくなりいい感じ。
某中華通販で1200円程度。
この艶がどの位維持できるのかなぁ
近づいて上から見ると少し隙間が空いていて、
元ハンドルの銀の部分が見えます。
あと、握った時にカバーの淵の感触が気になるかも。
2019年07月21日 19時02分
なんとなく注文して放置していた、
ドアハンドルカバーを取り付けました。
落ち着いた感じになり、手垢がめだたなくなりいい感じ。
某中華通販で1200円程度。
この艶がどの位維持できるのかなぁ
近づいて上から見ると少し隙間が空いていて、
元ハンドルの銀の部分が見えます。
あと、握った時にカバーの淵の感触が気になるかも。
奥さんの車を持ち出して、夜勤明けサップに行ってきました🤣予定通り、日の出前から始めることができました😆夏の日の出前の時間は、涼しくて特別な感じがして好きで...
初めての愛車日産エクストレイルモード・プレミア“エマージェンシーブレーキパッケージ”_7人乗り_4WDに乗っています♪中古車を探したところ、小学生の頃に憧...
現在の仕様。純正バグガード、YAKIMAフェアリング、グリルマーカー、エクストリーマー用フォグランプ取付。IG電源にて。運転席からON/OFF可。スモーク...
リアまわり少しだけカスタムしました!マフラーカッター取り付けと車名入りマッドガード取り付けとホイールセンターキャップリング取り付けです!よーく見たらわかる...
少し前の出来事ですがダウンサスも組みましたメルカリで中古が安く売っていたので買いました。一応純正サスも付いてましたが、リヤのショックアブソーバーが死んでい...
初スプレーガンを使い塗装しようアストロでセールで買ったスプレーガンとホースを購入コンプレッサーは、カインズでレンタルなんと1泊800円でしたこちらもカイン...