86の小白・スーパーオートバックス浜松・エアーパーク浜松・浜名湖グルメパーク・アップガレージ中川店に関するカスタム事例
2025年09月16日 01時18分
平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー
9月も折り返しですね(๑•﹏•)
世間では祝日連休があり各地でイベントがあり我々も洩れなく参加してきたのですが…それはまた別の投稿で🤭
それはそうと、未だ真夏日☀が続く異常気象ですが皆様どうか体調にはご注意を!
今回は7月末での出来事をお送りしていきます(・∀・)
相変わらずマイペースに投稿していきますw
写真は某所にて撮影した1枚♪
とある人物に呼ばれてやってきたのですが↓
まずは午前中お隣の静岡県に(◍•ᴗ•◍)
オーナーから「浜松餃子🥟食べたい」とのことだったのでリサーチして良さげなコチラに☆
人気店ということもあり開店から満車🤯
餃子定食のつもりでしたが炒飯と一緒で😋
これが大当たりで閉店してしまった行きつけの町中華屋に味がソックリで涙出そうでした(ᗒᗩᗕ)
これは並んでもまた食べに行かねば!!
食後は車好きならお馴染みのオレンジの店へ🙂
愛知のいつものところは改修工場中の為こちらにやってきたわけです\(๑╹◡╹๑)ノ♬
入口近くにはデモカーがお出迎え🥰
以前いたRZ34は居なくなってしまいましたが店内にはチューニングパーツの展示もあって楽しめました♪
お目当ての物は無かったものの気になる商品を見つけたのでいずれ買いに来る…かも?!
その後帰路に着くため地図🗺️みていたら気になる施設が直ぐ側だったのでちょっと寄り道🙃
なんでも自衛隊の広報施設らしく駐車場は勿論入館料も無料という太っ腹なとこ(☉。☉)!
かなり間近で日本の空を守ってきた数々の機体を観ることが出来るのでミリタリー好きやメカ好きには堪らないでしょう😤
彼女がそこまで興味が無かったので5分くらいの滞在でしたがもうちょっと仲間内とかで見て回りたいなと思いましたw
待たせたお詫びと丁度おやつ時だったので甘味を求めてリサーチをしてこちらにやって来ました😗
あわよくばお土産も〜と思ったのですが外の暑さに耐えきれず↓
冷たいもの食べてクールダウン😜
同じ考えの方が多かったのかイートインスペースが外しか無かったですが皆日陰で堪能していましたщ(゜ロ゜щ)
高速🛣️のインター脇にある為出入りするのがちょっと面倒な立地でしたが旅のシメに買い物するには良さそうでした
最後にゲームセンターで2次元でもドライブ(笑)
某豆腐屋ゲームで車を購入する際そのエリアのナンバーが使われるので静岡県のナンバーを得る為に来たんですよ🤣🤣🤣
あわよくばタイムアタックでランキング残したかったですがそれは叶わず無念(´ . .̫ . `)
そして行きは23号で来たので帰りは別ルートで愛知に戻り道中いつも横目で見ていたドンキに初来店😏
駐車枠が全然見えなくて停めるの大変でした(笑)
飲み物を購入しあえて大通りを避け旧東海道を走ってみました(*ノ・ω・)ノ♫
すれ違いが厳しいところも多々ありましたが落ち着いた雰囲気で下手な通りより道が綺麗でした🙄
それから三河エリアを通過し尾張エリアに〜
時間調整と品探しに皆大好き黄色いお店へ(^3^♪
ライダースと一体になりキャパは減ってしまいましたが何故か来たくなるんですよね🤔
こうして他のオーナーカーが見たいからかも?!?
そして時間になったので待ち合わせ場所へ😉
そこには呼び出した方とカメラの人が乁( •_• )ㄏ
と、今回はここまでで次回続きをあげる予定です☆