ロードスターRFのロードスターRF・エターナルブルーマイカ・ハンドル交換・部分的凝り性・#みなさんも気をつけましょうに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターRFのロードスターRF・エターナルブルーマイカ・ハンドル交換・部分的凝り性・#みなさんも気をつけましょうに関するカスタム事例

ロードスターRFのロードスターRF・エターナルブルーマイカ・ハンドル交換・部分的凝り性・#みなさんも気をつけましょうに関するカスタム事例

2025年08月08日 11時09分

みたけん(2)のプロフィール画像
みたけん(2)マツダ ロードスターRF NDERC

ログインできなくなったのでアカウント作り直しました。 フィットGE8とセルボモードCP22Sの二台持ちです。 よろしくお願いします。

ロードスターRFのロードスターRF・エターナルブルーマイカ・ハンドル交換・部分的凝り性・#みなさんも気をつけましょうに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ステアリングをmomoのPROTOTIPO(Φ32)へ変更しました。

それに伴いインフォメーションスイッチの移植とオマケでpivot 3driveAC2を取り付けました。
3driveAC2はスロコンとしては使用せずクルーズコントロール目的の導入になります。

ロードスターRFのロードスターRF・エターナルブルーマイカ・ハンドル交換・部分的凝り性・#みなさんも気をつけましょうに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらが変更前
普遍的な純正ハンドルです。
気に入っても嫌ってもいなかったのでこの写真しか写ってるものがありませんでした。

ロードスターRFのロードスターRF・エターナルブルーマイカ・ハンドル交換・部分的凝り性・#みなさんも気をつけましょうに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

幸い私の車は"前期""車体番号1番台"の為ステアリングスイッチはスポーク左側のみです。
当初はワークスベルのスイッチ移設キット付のボスにしようと思っていましたが、機能的にinfoスイッチのみで十分です。

infoスイッチのみの移設キットなるものが比較的安価に販売されていましたのでサクッと落札。
ハンドルボスはフィットでも使用しているDaikei製を選定。
安心のスチール製です。

ロードスターRFのロードスターRF・エターナルブルーマイカ・ハンドル交換・部分的凝り性・#みなさんも気をつけましょうに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

移設先はコラムカバーが一般的ですが
Sグレード?でレベライザーが着く制御スイッチパネルの余白が気になったのでここに移植することにします。

とりあえず車から外します。

※加工前の写真がないのでネットから拝借しました

ロードスターRFのロードスターRF・エターナルブルーマイカ・ハンドル交換・部分的凝り性・#みなさんも気をつけましょうに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

車体から外して早々まずスイッチボックスの爪全解除ができません。
両サイドのみで十分固定できていたので4/6箇所切り飛ばしました。

全バラ出来たらドリルとニッパーで粗方切断し、残りはカッターで貫通させます。
今回はボール盤で穴あけしたので養生しましたがドリルでやる際は必要ないかと思います。
デザインナイフがなかったのでオルファで貫通させましたが非常にやりにくかったです。

一応リューターでバリを取っておきました。

ずいぶんカット面積がデカく見えますがカプラを通すので必要でした。
配線だけならもうちょっと楽そうなんですがね…

ロードスターRFのロードスターRF・エターナルブルーマイカ・ハンドル交換・部分的凝り性・#みなさんも気をつけましょうに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

背面カバーも同様箇所穴あけします。

最後に化粧カバーに穴あけ、スイッチ類をビス/ナット止めして完成です。

ロードスターRFのロードスターRF・エターナルブルーマイカ・ハンドル交換・部分的凝り性・#みなさんも気をつけましょうに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

このような感じになりました。

純正のような仕上がり…とは行かないですがつや消し黒の化粧板の上にあるだけで違和感は少ないのではないでしょうか。

クルコンスイッチが出っ張りすぎで乗り降りの時ちょっと気を遣いますが、乗っている時はかえって位置が近く使いやすいです。
infoスイッチも既製品なだけあって使い心地バッチリです。

ロードスターRFのロードスターRF・エターナルブルーマイカ・ハンドル交換・部分的凝り性・#みなさんも気をつけましょうに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

しれっとシフト周りも諸々変更し常時触るエリアは一通り変えれたので満足しました。

サイドブレーキレバーはカバーなのでそのうち白ステッチのグリップに変更したいですね。

シートも欲言えばローポジ化か社外へ変更してしまいたいですが…
ちまちま進めていきます。

マツダ ロードスターRF NDERC7,026件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターRFのカスタム事例

ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

月一投稿8月編この1ヶ月は豊作だったのだ2部構成です。第一弾は海編です。瀬戸内に浮かぶ無数の島があるので、その分素敵なスポットもたくさんあります。一瞬の雨...

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/08/10 08:56
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

DISCOVERwithMAZDA#5伝統工芸士に教わる益子焼陶芸体験~日常に彩りを添える陶器づくり~マツダ株式会社様による、DISCOVERwithMA...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/08/09 23:40
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

「スターダストミーティング2025夏の陣」に参加しました。約200台のロードスターと124スパイダーがご参加されました。YouTubeに動画をアップしまし...

  • thumb_up 172
  • comment 3
2025/08/09 20:03
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

「みのりの丘」は、山口県下関市にあって、農業の最大の歓びである「実り」の実体験を中心に、"みのり"ある時間を過ごせる場所を目指しているようです😊ピンクのド...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/08/09 17:42
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

CARTUNEなみなさん、お疲れさまでございます今年もヒマワリ狩りにやってきました🎵植えて無いかと心配しましたが、キレイに咲いてました🎵やはり暑い夏にはヒ...

  • thumb_up 136
  • comment 22
2025/08/09 13:56
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

芦有ドライブウェイにて

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/08/08 21:42
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

CTの皆さん、お疲れ様です😊8月2日、土曜日star☆dustミーティングに参加するため前泊ツーリングの計画があり、参加しました🚗高坂サービスエリアにて待...

  • thumb_up 115
  • comment 10
2025/08/08 19:54
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

ステアリングをmomoのPROTOTIPO(Φ32)へ変更しました。それに伴いインフォメーションスイッチの移植とオマケでpivot3driveAC2を取り...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/08/08 11:09
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

磐梯吾妻スカイラインにきたよ

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/08/07 23:40

おすすめ記事