センチュリーの車高調整・DIY・ドライブ・故障に関するカスタム事例
2019年09月16日 02時02分
本日は昨日の作業で携帯を壊してしまい携帯の買い替えと車高の再調整をしました!個人的にはかなりまんぞくな仕上がりです。そして走行中まさかのフェンダーミラーが変な方向を向くという悲劇(;゜0゜)
そしておまけにブレーキランプの球切れ流石に頭にきたんで車屋に明日物申そうかと!笑とんだ車両を摑まされた(;゜0゜)
2019年09月16日 02時02分
本日は昨日の作業で携帯を壊してしまい携帯の買い替えと車高の再調整をしました!個人的にはかなりまんぞくな仕上がりです。そして走行中まさかのフェンダーミラーが変な方向を向くという悲劇(;゜0゜)
そしておまけにブレーキランプの球切れ流石に頭にきたんで車屋に明日物申そうかと!笑とんだ車両を摑まされた(;゜0゜)
11月22日に足回とホイール洗い鉄粉除去までやり23日にバフがけ開始1500から始めて2000〜3000までやるつもりでしたが2000で終了洗車キズは綺麗...
「2025ベストショット」という事ですので1番お気に入りの画像を添えてみました🇯🇵お気に入りなのでアイコンもそれです笑お友達の210系クラウンマジェスタと...
高松空港の裏側にある紅葉へ🍁🍂ちょうど見頃です🍂日中はまだポカポカしていていい時期です☀️ええタイミングで落ち葉🍂去年のクラウンだった時は雨やったけどこっ...