インプレッサ WRXの純正ノーマル改強化ブッシュに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRXの純正ノーマル改強化ブッシュに関するカスタム事例

インプレッサ WRXの純正ノーマル改強化ブッシュに関するカスタム事例

2024年02月05日 15時33分

555 SWRTのプロフィール画像
555 SWRTスバル インプレッサ WRX

2023年11月15日… 新車で購入したGC8Aが無事に?30年経過しました。 目標にもしていた所有30年を遂に達成しました!🤣 2024年末車検を無事通過、2025年現在32年目に突入しております😆 パーツ確保が難しくなる一方ではありますが、今後も死なば諸共の精神で乗り続けていけたらと思っております。😆

インプレッサ WRXの純正ノーマル改強化ブッシュに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日、今日と…天気悪いですねぇ。

なんか…関東方面は大雪に警戒とか…お住まいの方はご用心くださいませ。😞

インプレッサ WRXの純正ノーマル改強化ブッシュに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そんな感じなんで…燃料タンク交換の為にガソリン消費のドライブとかしたかったんですが…この天気で行く気にもなれず…😓

おとなしく室内で工作することにしました。😅
燃料タンク交換はリアメンバー等を一式降ろすことになるので…それならついでにブッシュ類のリフレッシュも実施したいなぁ…と。

インプレッサ WRXの純正ノーマル改強化ブッシュに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コレ…デフマウントになります、GC8Aはこのようにブラケットを介したデフマウントとになっているんですよね。

コレ…はい、、純正は廃盤です。😓

なら社外品を…と考えましたが、後期型の強化品や補助強化品はまだ出ていますが、、前期は無いですねぇ…てか、前期のこのマウントに対応した社外品を見たことないですね。😅

写真の物は約15年前ぐらいに交換した時の元のブッシュになります、貧乏性でガレージにて保管していました。
見ての通りの造りで、ドライバーとかさしてこじったら手でもグニグニと動いてしまうようなブッシュとなっています。

インプレッサ WRXの純正ノーマル改強化ブッシュに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

しかし今は…ブッシュ強化剤なる物が市販されています。

エムアーツモータースポーツてとこから出ているブッシュ強化剤をヤフオクにて入手しました。
硬度が60〜90まであり、、ちょっとイメージできなかったのですが硬度70の物をチョイス。

これを使って純正ノーマル改強化ブッシュを作ろうと考えたわけです。😆

インプレッサ WRXの純正ノーマル改強化ブッシュに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で…ただ強化剤を流し込んで固めるだけでなく…更に一手間加えてM20用の大判ステンレスワッシャーで蓋する形にして、ブッシュとリアメンバーのクリアランスを極力殺すように、これでクリアランスが1㎜以下になるのでブッシュ強化剤と合わせてブッシュの動きをかなり制限できると思います。

インプレッサ WRXの純正ノーマル改強化ブッシュに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

写真にあるようにアルミテープでマスキングして強化剤を流し込んでいくのですが、下側には大判ワッシャーで蓋をした状態でマスキングして、上側は強化剤を流し込んだあとに大判ワッシャーを強化剤に沈めるようにセット。

強化剤の説明書には、冬場の気温の低い状況は施工に適してないようなので…作業は暖房の効いた室内で…更にヒーター等使用しながらだと硬化が促進されるということで写真にあるようにファンヒーターの前で加熱硬化を12時間かけてしました。😁

こんなんでも、鉄部を触ると『アチっ!』てなるほど加熱できるんですよ。😅

インプレッサ WRXの純正ノーマル改強化ブッシュに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

12時間経過したとこで、マスキングを剥がして、はみ出たり大判ワッシャーに被った強化剤をカッターで除去して整えました。
触った感じがまだちょっとベタついたりしたので、説明書に最大24時間硬化にかかるともあるので、この状態で更に12時間静置しました。

インプレッサ WRXの純正ノーマル改強化ブッシュに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

はい24時間経過して完全に硬化しました、強化剤は硬化後は塗装OKとのことなので、マウント全体をシャシーブラックで塗装して見た目を整えてみました。😁
あ…強化剤の硬度70は…純正のブッシュゴムより少し硬く、よくある強化品のウレタンゴムよりかは柔らかい感じでしたよ。

あとは…燃料タンク交換作業の流れの中でコレも交換ですね。🤣

インプレッサ WRXの純正ノーマル改強化ブッシュに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

さてさて…燃料タンク交換時にタンクから抜くガソリンを作業時の安全も考えて極力少なくしたいので、走らせてタンク内ガソリンを1/3以下にしたいのですが…週末車趣味仕様なんでいつ1/3まで減るのかなぁ〜😅😅😅

スバル インプレッサ WRX20,395件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRXのカスタム事例

インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

G-BASE行ってきました👀職場からかなり近いのでまた行こうかな🚗³₃86かっこよかったです😳ドリキン号も渋くてかっこよかった😁その後は祖母の施設へ顔出し...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/05 02:46
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

オイルと聞いて)^o^(最近はこれ。ベースオイルとスペックを表記してくれる良心的な所と比較的リーズナブルで気に入ってます。GRとGulfを行ったり来たりし...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/04 22:51
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

どうも、こんばんは!久しぶりの投稿になります!明日は、ふるさと村で行われる横手オールドカーフェスティバルに参加しようと思っています😊(gc8は旧車と言って...

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/10/04 16:30
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

早朝のPAのベンチでHOT珈琲。平和だ…^_^

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/04 08:04
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

私の愛用しているオイルはAZさんのCER-001です。全合成油の最上グレードでありながら1,250円/Lという抜群のコスパを誇ります。O/Hしたエンジンを...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/03 19:15
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

(撮影…世界のうみねこ氏🤣)先月の本庄サーキットへの大遠征から帰ってきたら…愛用のSTIドライビンググローブが…寿命を迎え…破れてしまってた…😭約7年ぐら...

  • thumb_up 121
  • comment 1
2025/10/03 15:08
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

仕事終わりに国道走って気が付いたら長崎に居ました。人生二回目の長崎でした。鍋冠山公園

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/03 01:15
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

爪折作業と同時にSTIGenomeからFUJITSUBOへマフラーを交換しました。手伝ってくれた友人が肩を痛めるというアクシデントが…

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/03 00:37
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

モノクロで撮ってみると、形がより鮮明に見えるような…以前から悩んでいた爪折をついにやりました、やっとバランスが良い感じになった気がします!

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/03 00:25

おすすめ記事