C-HRの車高調整・ホイール・フェリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
C-HRの車高調整・ホイール・フェリーに関するカスタム事例

C-HRの車高調整・ホイール・フェリーに関するカスタム事例

2021年05月09日 23時13分

KUNIのプロフィール画像
KUNIトヨタ C-HR ZYX10

只今仕事で福岡県在住中です! C-HRからFL5に乗り換えました! 無言フォロー等あると思いますが宜しくお願いします(((o(*゚▽゚*)o)))

C-HRの車高調整・ホイール・フェリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ここ数日で車高調から異音が…
ステアリングを切るときに「ココココ」と。
一応見てもらったところバネのところからっぽいが、仕方ないとのこと。
まぁ何かにすれてるとかではないので、しゃーないか😅

C-HRの車高調整・ホイール・フェリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

少し前ですが、福岡から大阪に帰る時の写真です💡
荷物満載なので車高が下がって、タイヤとフェンダーの隙間が2cmないくらいに😱
いや〜九州1年お世話になりました。
住むという事は暫くないと思いますが、コロナ落ち着いたらまた遊びに行きたいですね〜

C-HRの車高調整・ホイール・フェリーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして1年前の大阪オートメッセで見て、欲しいと思ったホイール。
そして行こう行こうと思っていたお店を1年越しに来れました。
現在8.5J45フェイス1を付けていますが、フェイス2以上が欲しくなり…(当時はフェイス違い等わかってなかった)
9J37を予約しちゃいました🎉
ホイールだけでRAYS(CNA)+ヨコハマタイヤよりたけぇ!!
多分ですね、はみ出てディーラーはダメって言われると思われます😂
が、点検の度純正に戻す手間を考えても欲しかったのです😆
正直どうせディーラーダメならフェイス3でも…と思いましたが、在庫無しで入手不可とのこと。
あと9.5Jは加工とか色々支障出てくるかもしれないので無理でしたね。
ただ発注はかけましたが、このまま生産中止の可能性も0じゃないとの事なので気長に待ちます…

トヨタ C-HR ZYX1028,976件 のカスタム事例をチェックする

C-HRのカスタム事例

C-HR NGX10

C-HR NGX10

きいろ組🟡遠足の続き🤭✨蓼科音楽堂🎵を跡にして美ケ原高原美術館まで1時間程度の黄色い車だらけのカルガモドライブꉂ🤣𐤔霧の中を走ってお昼休憩🍴とりあえずお隣...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/10/08 22:30
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

C-HRと一緒に撮ってもらい単体でも撮って、かっよきです

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/08 19:02
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

自分のを手入れしお嬢のを洗車し、いい感じ

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/08 18:58
C-HR NGX50

C-HR NGX50

👓

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/08 09:27
C-HR

C-HR

深夜にゴニョゴニョwAI恐るべしwなんでもアリやな🤤昨日、写真コンテストのチャンピオン景品が届きました!てっきり1万のギフト券でも届くのかと思ったら、まさ...

  • thumb_up 130
  • comment 22
2025/10/08 04:39
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

2日目🤔まずは道後温泉本館へ温泉には入ってませんが街並みを散策からの1枚目の四国カルストへ🤗前日は雨だったので天気が心配やったけど🫤天気も良く✨気持ちのい...

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/10/08 01:34
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

仕事の相棒が車検の為ちょっと遅い夏休みを🌻ミニは色々と心配を抱えてますので娘の車で😅とりあえずは朝食にうどんを元匠さんで😌安定の味でちょっと甘めのお出汁が...

  • thumb_up 86
  • comment 6
2025/10/07 19:41
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

こんにちは👋😃スマホのナイトモードではいまいちですが朝、4時半くらいに撮影月が明るく綺麗だったのでパシャリしました‼️とりあえずうちの可愛い子ちゃんを🐶

  • thumb_up 95
  • comment 3
2025/10/07 15:56
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

いつも多くのイイね👍にコメント📝をいただき本当にありがとうございます😌10月に入り朝晩は過ごし易くなりましたね🥰前回の📷活の続き🖼️砕石場の砂山バックに😊...

  • thumb_up 146
  • comment 7
2025/10/07 07:44

おすすめ記事