ノート オーラの雨の日は・スルスル~🎶✨🤤・ワイパーいらずのフッ素ガラスコーティング🤟・クリスタルキーパー・ビビリーズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノート オーラの雨の日は・スルスル~🎶✨🤤・ワイパーいらずのフッ素ガラスコーティング🤟・クリスタルキーパー・ビビリーズに関するカスタム事例

ノート オーラの雨の日は・スルスル~🎶✨🤤・ワイパーいらずのフッ素ガラスコーティング🤟・クリスタルキーパー・ビビリーズに関するカスタム事例

2022年07月22日 18時49分

ピーチプラチナのプロフィール画像
ピーチプラチナ日産 ノート オーラ FSNE13

NISSANオーラ🥰🥰🥰 過去車は前期30ヴェルファイアでした✨ ヴェルちゃんの頃にフォローしてくださった方々、そしてオーラオーナーの方々、これからもよろしくお願い致します🙇‍♂️✨ オーラ乗りの方々、盛り上がって行きましょー!! ちなみにオーラは少しだけイジる予定です🤫😁🤟 ヴェルちゃんのときは黒×シルバー(メッキ)にこだわってましたが、オーラん号からは黒×金ならぬ、黒×カッパー(銅色)で攻めてみてます🤫🎶

みなさん、こんばんゎ🤗

こちらは大雨です☔️
ってことで、昨日施工した「クリスタルキーパー」と「フッ素ガラスコーティング」の効果を思い立ち傘さしながら動画撮ってみました😁笑

走ってる時もワイパーいらずで驚きましたが、雨粒がスルスル~っと流れ落ちるこの光景は快感ですねぇ~🤤🤤🤤🎶
来年も施工してあげるからキラキラしといてね😘😁笑

今日の投稿は以上です!
いつもいいね👍くださるみなさま、ありがとうございます🤗

ノート オーラの雨の日は・スルスル~🎶✨🤤・ワイパーいらずのフッ素ガラスコーティング🤟・クリスタルキーパー・ビビリーズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

あ、追記的?なネタを☝️笑

ボディーとカッパーの組み合わせと合わせたくて、ブラック&ゴールドのキーカバーにしてみました👍🏻

日産 ノート オーラ FSNE13773件 のカスタム事例をチェックする

ノート オーラのカスタム事例

ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

カメラレンズにホワイトミストフィルターを使ってみましたが…なかなか思ったのが撮れず…

  • thumb_up 180
  • comment 0
2025/08/04 08:04
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

CARTUNEの皆さま、おはようございます😊珍しい朝の投稿ですがヘッダー?プロフィール?の写真を更新しました✨黒とシルバー、AUTECHブルーの3色に絞っ...

  • thumb_up 142
  • comment 1
2025/08/04 07:24
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

すぐそばの信号機の明るさで工場夜景映えず

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/08/04 06:13
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

いつもイイねありがとうございます😊もーすぐお盆休みの連休!今年は予定盛りだくさん😆あ、でも車の集まりは無い。。。お誘いお待ちしております(笑)

  • thumb_up 103
  • comment 1
2025/08/03 22:17
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

こんにちは!溶けそうな暑さしてますよねぇ…🫠皆様はいかがお過ごしでしょうか?車で少し走った公園にやって来ました!なんせそこがすぐ海なので…紫外線が痛くて…...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/08/03 22:00
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

ノートオーラオーテック一昨日納車されましたのでこれから投稿してみようと思います!

  • thumb_up 54
  • comment 4
2025/08/03 21:54
ノート オーラ FSNE13

ノート オーラ FSNE13

DラーからキャンペーンのDMお知らせが来たので、新車半年点検振りにDラーへ行ってきましたwIMPULSuperADD1201が、前から気になってたんですよ...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/08/03 21:19
ノート オーラ FSNE13

ノート オーラ FSNE13

病み上がりからの久々洗車!日が陰り出した夕方でもまだまだ暑いですね!クルマだけでなく自分もヌルテカになりました🤣うーん、良きアングル🥰

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/08/03 20:52
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

地元の霊峰本宮山登るのも見るのも好きな山。産地には砥鹿神社奥宮があります。みちのりくんもう一つの霊峰鳳来寺山の方角を指しています山頂から見る豊橋市外、渥美半島

  • thumb_up 54
  • comment 4
2025/08/03 20:14

おすすめ記事