SLKのオープンドライブ・西伊豆スカイライン・長八美術館・海老名SAに関するカスタム事例
2018年10月08日 17時29分
子育てが一段落したと思ったらもう還暦手前、初めての車はプレリュードでしたが、その後は家族が増えたこともありワゴン、ミニバンとホンダ車を乗り継いできました。このままファミリーカーだけで終わるのは悲しくて、昔からの夢だった2シーターオープンのSLK(中古)を手に入れました。ドライブが楽しく、よく出かけるようになりました。 が、 最近SLKの調子が悪く、たびたびの入院生活を送っています。 古い車なのでお金が続く限りは免許返納まで付き合っていければいいな、と思うこの頃です。
伊豆旅行二日目です。長八美術館へ行って来ました。設計は石山修武氏です。
ないものはない、というのでなんでも揃っているかと思い立ち寄ってみましたが、欲しい物が見つからず、無い物は無い、ということを実感しました。
初の西伊豆スカイラインです。天気も良く最高のドライブでした。👍
いい天気です。
海が綺麗でした。
空が近いです。
西伊豆スカイラインを通り、世界遺産の韮山反射炉に着きました。
帰りの東名海老名SAです、設計は巨匠菊竹清訓氏です。二日間オープンドライブを堪能しました!
