GSの日本ツラ百選・zeit versionR special・DIY・10月も宜しくお願いします・にゃ〜さんがんばれ!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSの日本ツラ百選・zeit versionR special・DIY・10月も宜しくお願いします・にゃ〜さんがんばれ!に関するカスタム事例

GSの日本ツラ百選・zeit versionR special・DIY・10月も宜しくお願いします・にゃ〜さんがんばれ!に関するカスタム事例

2023年10月15日 13時34分

しんたパパのプロフィール画像
GSの日本ツラ百選・zeit versionR special・DIY・10月も宜しくお願いします・にゃ〜さんがんばれ!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

急に季節が進んで、寒暖の差が大きくなり、
年寄りにはこたえる「季節の変わり目」まっさかり
ですね😅
ツラに関しては、個人的にはどんなスタイルでも車両の雰囲気に合ってればOK🙆‍♂️だと思います。
ガッツリ落とした車高なら、ツラどうのこうのより
寝かせたスタイルがマッチするかと思いますし、
タイヤはガッツリ引っ張るよ、って感じなら
ツラは攻めたらいい感じになるんじゃないかと
思います。
・・・主観的ですいません。

GSの日本ツラ百選・zeit versionR special・DIY・10月も宜しくお願いします・にゃ〜さんがんばれ!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

私の車両は家族5人フル乗車で荷物パンパンに積んで
ストレス無く、あっちこち走り回らないと
いけないので、
できる範囲で頑張っています。

私が拝見させて頂いている投稿はどれもこれも
カッコよくていつも参考にさせて頂いております。

GSの日本ツラ百選・zeit versionR special・DIY・10月も宜しくお願いします・にゃ〜さんがんばれ!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
GSの日本ツラ百選・zeit versionR special・DIY・10月も宜しくお願いします・にゃ〜さんがんばれ!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

私の車両は車高も高めでキャンバー起きてるので、
フロントはこれくらいクリアランスないとしっかり
ハンドルきれないので、ガバガバですが、
この奥行きを考慮して真横からの見た目は
リアに寄せてバランスよく考慮したつもりです。

が・・・バランスよくかっこよく、って難しいです。
そう考えるとここに投稿されてる皆様の車両は
本当に凄いなぁと感心してしまいます。

携帯の過去写真を見てて発見したのですが・・・

私、メーターがデジタル、アナログ共にかなり好きでして昔の通勤車のマーチのメーターをオプティトロン化した時のものを発見してしまいました。
純正はスピードメーターしかないチープなものでしたので、タコ付きのキューブのユニットを強引にはめんこんで、
文字盤のオレンジ塗装を剥離して白色点灯できるようにし、ハウジングにチップ型LEDを敷き詰めて常時点灯、スモール減光として、なんちゃってオプティトロンを自作してました💦
直接照射できない指針の光量不足と、逆に光らないで欲しい箇所からの光のモレに悩まされて、最終的に照射角の非常に狭い砲弾型を根元に敷き詰め、
なんとか見れる状態に。
トリップメーターの液晶の拡散パネルをスペースの都合で外してしまって光源剥き出しのお粗末な仕上がりですが、素人の私のスキルを考えるとまずまずの出来かと思っています。

GSの日本ツラ百選・zeit versionR special・DIY・10月も宜しくお願いします・にゃ〜さんがんばれ!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみに今の通勤車も、車両は後期ですが、白色点灯の前期のタコメーター付きオプティトロンに変えています。
メーターは常に目に入るのでちょっとこだわってしまいます。

個人的には30ソアラのスペースビジョン、
10系20系セルシオの指針が蛍光管のオプティトロンが好みです。
30ソアラのメーターの奥行き感は当時の他車両のスペースビジョンと比較しても群を抜いており、
そのハイテク感たるや衝撃的でした。
その他、スタイルも含めて子供が巣立ったら、絶対所有したい1台です😊
またセルシオは言わずもがな、オプティトロン採用第一号ですが、LEDの輝度や耐久性が低かった当時、
あんなの作るなんて今考えてもすげ〜って思います。
指針が蛍光管で根本から先まで同じ明るさで発光して、真っ暗のメーターにイグニッションONで浮かび上がる様は、所有してまもない頃は、何度もやってしまってました。
運転中は前よりメーター見てる時間が長いんじゃないかってくらい釘付けでした(言いすぎ)

って言うメーター好きの独り言でした😅

レクサス GS GRL105,674件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GRL11

GS GRL11

本日でGS乗り出して5年が経ちました。歴代1番長い愛車更新中です。笑過去画です笑

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/23 22:54
GS GRL10

GS GRL10

CARTUNEユーザーの皆様こんばんは🙇🏻‍♂️本日は起床した後ホテルから徒歩で大阪城付近を散策しました🏯中学校の修学旅行以来です🚶NHK😎大阪城🏯大阪城...

  • thumb_up 107
  • comment 6
2025/07/23 18:42
GS GRL10

GS GRL10

CARTUNEユーザーの皆様こんばんは🙇🏻‍♂️今日は奥さんの命令で久しぶりの大阪へ🫡嫁さんはLIVEに行ったのでぼっちとなりオートバックスで納車後一発目...

  • thumb_up 129
  • comment 14
2025/07/22 20:53
GS GRL10

GS GRL10

GSが車検仕様であまり手をつけられないので友達と川へラジコンを持って遊びに行きました!友達のなぜか車高が下っているFJと遊びに行くことが決まり組み立て済み...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/07/22 09:09
GS GWL10

GS GWL10

綺麗な空と海だった🌊富士山も見えていい景色🗻ひょっこり奥さん

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/22 08:30
GS AWL10

GS AWL10

メリケンパーク📷エンジェルリング👼久々にやった🤪

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/07/22 04:29
GS GRS191

GS GRS191

久しぶりに昼間にドライブ🚗³₃フルバケも入れていい感じ

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/21 23:30

おすすめ記事