Vクラスの4月もよろしくお願い致します🌸・車内ダウンライト取り付け・100均で済ませる男・マルチで使えるダウンライト・ポタ電有るけど電池式に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの4月もよろしくお願い致します🌸・車内ダウンライト取り付け・100均で済ませる男・マルチで使えるダウンライト・ポタ電有るけど電池式に関するカスタム事例

Vクラスの4月もよろしくお願い致します🌸・車内ダウンライト取り付け・100均で済ませる男・マルチで使えるダウンライト・ポタ電有るけど電池式に関するカスタム事例

2023年04月01日 19時58分

カームのプロフィール画像
カームメルセデス・ベンツ Vクラス W447

はじめまして、w638.w639.w447とVクラス3台目の乗り換えとなります。宜しくお願いします('∀`)

Vクラスの4月もよろしくお願い致します🌸・車内ダウンライト取り付け・100均で済ませる男・マルチで使えるダウンライト・ポタ電有るけど電池式に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みんなやってる100均seriaのタッチライト💡
マルチで使えるように埋め込んでみました😃

自分もエルパラあたりの本格ダウンライトを埋め込もうかと思いましたが…。良く考えたら室内灯を使う機会がたま〜にしか無いので🤔
そして手軽に使えて他でも使えるこれにしました🙆‍♂️

元々タッチライトが白で自分の車には合わないのでバラして塗装。
クリアの部分もヤスリで削って曇りガラス(プラスチックだけど。)にしました。

裏側に強力マグネットを貼り付けて完成。

Vクラスの4月もよろしくお願い致します🌸・車内ダウンライト取り付け・100均で済ませる男・マルチで使えるダウンライト・ポタ電有るけど電池式に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

手持ちのヒノキ材を加工して、裏側に手持ちのステーを埋め込み(ステーをはめる部分はノミで削って段差を落としてます。)

両サイドだけケヤキ色のステインを塗って…蜜蝋で仕上げて土台は完成。

これを天井に直にビス留め!笑
車を売る時の事の心配までしてたらカスタムなんて出来ませ〜ん😎

一応2つ付けましたが、そんな明るくする事も無いだろう…。真ん中は食事用、後は寝ながら操作用。
タッチ式のリモコン無し&電池式(リモコン付きは電池がすぐ無くなる。)

脱着簡単&ガラスハッチにも取り付け出来る様に
ハッチ側には鉄のプレートを貼り付けました😀

Vクラスの4月もよろしくお願い致します🌸・車内ダウンライト取り付け・100均で済ませる男・マルチで使えるダウンライト・ポタ電有るけど電池式に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これはまだ1つしか付けてない時💡
全然明るい。むしろ明るすぎる。オレンジバージョンがある事を後から知った😳笑
今度買ってみよう。

Vクラスの4月もよろしくお願い致します🌸・車内ダウンライト取り付け・100均で済ませる男・マルチで使えるダウンライト・ポタ電有るけど電池式に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちょっと荷台の整理をしたい時にも🙆‍♂️

Vクラスの4月もよろしくお願い致します🌸・車内ダウンライト取り付け・100均で済ませる男・マルチで使えるダウンライト・ポタ電有るけど電池式に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ハッチ全部開けてちょいキャンしたい時にも☕️

Vクラスの4月もよろしくお願い致します🌸・車内ダウンライト取り付け・100均で済ませる男・マルチで使えるダウンライト・ポタ電有るけど電池式に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

車の後側を照らしたい時にも💡ここは鉄なのでくっ付きます😉

まぁ自分のVはハンギングベルトを付けて有るので
ランタンでもなんでもぶら下げられますけど笑

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,599件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

title:【休日】本日は、南阿蘇へコストコ→益城→グリーンロード→アスペクタケニーロードは、阿蘇郡西原村から阿蘇郡南阿蘇村に至る広域農道“グリーンロード...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/06 00:46
Vクラス W447

Vクラス W447

最近エンジン始動後、かなりの確率で出るようになりました😑OKボタン🔘押して消して終わり。「故障」ってなんやねん!笑また交換時期が来たのかなぁ🤔特に支障は無...

  • thumb_up 26
  • comment 4
2025/10/05 22:24
Vクラス W639

Vクラス W639

いつものrikky'sさんと太東ビーチで🏄‍♂️レッスン2週間ぶりですネ🎶往路の調子が良く、久しぶりの2桁燃費リッター10.5km🚐⤴️⤴️⤴️今回は長男...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/10/05 20:58
Vクラス W639

Vクラス W639

車中泊計画、とりあえずハンディエアコン。はい、全然冷えません。少し涼しい風を身体に直接当てるって扇風機プラスα程度の物。500whで2万円、安くなりました...

  • thumb_up 57
  • comment 5
2025/10/05 16:56
Vクラス W447

Vクラス W447

よろしくお願いします。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/02 17:34
Vクラス W447

Vクラス W447

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/09/30 21:42
Vクラス W447

Vクラス W447

リヤ窓が開くので、窓用エアコン取り付けしてみました。フルフラット後ろの棚と天井までの高さとエアコンの高さがほぼ同じなので設置しやすかったです。防犯対策に、...

  • thumb_up 59
  • comment 11
2025/09/30 16:16

おすすめ記事