S1 ハッチバックのアウディのある生活・A1・S1スポーツバック・A1 スポーツバック・ポータブルナビに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S1 ハッチバックのアウディのある生活・A1・S1スポーツバック・A1 スポーツバック・ポータブルナビに関するカスタム事例

S1 ハッチバックのアウディのある生活・A1・S1スポーツバック・A1 スポーツバック・ポータブルナビに関するカスタム事例

2019年04月12日 19時08分

りょういちのプロフィール画像
りょういちアウディ S1 ハッチバック

2015.1モデル 2018.9〜 43500kmから 東京練馬にて 自分はかつらを被っていませんが 黄色い車は、頭に黒いの被っています。  

S1 ハッチバックのアウディのある生活・A1・S1スポーツバック・A1 スポーツバック・ポータブルナビに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

他の車で使うのに4年位前に買ったポータブルナビ
常に違うサイズの地図を表示出来る数少ない 自分好みの画面。(1つのスケールだけじゃ 10キロ先 20キロ先から迂回出来る事が出来なく不便 例えば公営ギャンブル場とかの開催日)

同時期に購入したアルパインのナビと 同じ地図データーを使っていて 1台に コレとアルパイン 2台接続し同時に使ってみた時の感想は、再検索開始や 新しいルートの表示などは、アルパインのナビの方がかなり速いけど 画像の綺麗さと その手の速さだけで 約3倍の値段だと思うと…悩む CD DVD などなどの事もデ 悩む。悩む。なや

S1 ハッチバックのアウディのある生活・A1・S1スポーツバック・A1 スポーツバック・ポータブルナビに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

  隠れミッキーどこだ!!

その中古品をアウディS1に乗せてみました。
 フロントガラスに貼り付けてみたのだがリモコン操作出来ないゴリラだと運転席側のドアミラー付近しか操作性がよくない でもその場所にはあとからレーダー探知機を付けたいので 場所を考えた結果が こうなりました。

本体だけを 置くと もっと シックリ来る感じに収まるのだが そうすると セキュリティが働いてイグニッションに連動し 自動でスイッチのオンオフが出来なくなるので 取り付け用のアタッチメント(プラスチックのと金属のが入ってたが プラスチックの方)を着けたまま置いています。

置いているだけだが ピッタリスッポリ!よい感じ

S1 ハッチバックのアウディのある生活・A1・S1スポーツバック・A1 スポーツバック・ポータブルナビに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

運転席に座っての視線からの画像です。

純正より画面が大きい

S1 ハッチバックのアウディのある生活・A1・S1スポーツバック・A1 スポーツバック・ポータブルナビに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

取り付け後に 近所を試験走行したら こんな燃費表示されていたのでパチリ!!!

純正ナビにテレビなんちゃらをやるなら これの方がよいかもデス。(ドリンクホルダーが使えなくなる弊害アリ)

S1 ハッチバックのアウディのある生活・A1・S1スポーツバック・A1 スポーツバック・ポータブルナビに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

純正ナビの部分にも ピッタリと決まり サイズも大きく出来ます。

純正ナビのデーター更新しないで こうするのもよいのでは??

専用の取り付けスタンドを取り付けないと エンジンのオンオフに連動しなくなっているが スタンドがあると こう上手くは、入らない

S1 ハッチバックのアウディのある生活・A1・S1スポーツバック・A1 スポーツバック・ポータブルナビに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そこで 青色の紙を こう入れる

S1 ハッチバックのアウディのある生活・A1・S1スポーツバック・A1 スポーツバック・ポータブルナビに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こんな感じにです そうすると オンオフに連動します 出来ます

S1 ハッチバックのアウディのある生活・A1・S1スポーツバック・A1 スポーツバック・ポータブルナビに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

━追記━

アウディ S1 ハッチバック1,034件 のカスタム事例をチェックする

S1 ハッチバックのカスタム事例

S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

平日だと貸切ねぇ貸切仲間が居ました新宿が見えてます

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/28 21:31
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

以前から駐車したかった場所金曜日の朝9時に家を出て首都高がもう流れていると思い5号線高島平から乗ったら上りスロープからの渋滞結果池袋からなら流れていたココ...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/07/27 21:26
S1 ハッチバック 8XCWZF

S1 ハッチバック 8XCWZF

S1を購入して1年が過ぎました。月に1000キロぐらい走行してますが、オイルの減少を知らせるランプが半年に1回は点灯します。ディラーで足してもらっているの...

  • thumb_up 40
  • comment 4
2025/07/25 18:55
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

ワーゲンバス(^^)🌴🌴🌴発見千葉フォルニアの奥の公園サードシートは、外れます。

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/07/25 15:53
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

リッター8.55(秩父方面かっぱ橋方面)1番最初のヒマリは、終わったが次から次へと咲き出したこの無効票本当かよぉ。それどんな字だったのか?見てみたい。確か...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/23 18:09
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

以前気にした事があったのだが海外のYouTubeを見てたら同じ場所に同じのが貼られていた銀色のヤツあなたのアウディS1には貼られてますか?(同系列の車の方...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/18 16:04
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

そんなお金捻出するのが面倒だぁ。いわゆる点滴7150円でやって貰えるなら楽チンコレをやって固着しているのが外れないかな?って期待してます。お菓子無くなりミ...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/07/15 15:22
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

投稿方法が変わったなぁ…初お盆ってやつでお寺さんに行った明治政府時代(士農工商)武士によって7/15をお盆に変更されたしかし田舎の農民さんはその時は、畑仕...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2025/07/13 16:00
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

4月に昨年の🌻ヒマワリから採った種を🌱育てて来たヤツが見事に咲きました横には5月に埋めた🌱ヤツが何本も待機している。隣ではヤブガラシ(蜂が来る花)の花が蕾...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/07/09 10:28

おすすめ記事