ロードスターのAJIさんが投稿したカスタム事例
2025年05月24日 15時53分
ロードスター、しかもNCを3台も乗り継ぐ、NCオタク。特に2代目はいろいろ固めて峠を走り回ってましたが、ちょっと疲れてしまい、最後のNCはノーマルでATでゆったり乗りたいと思い、NC最終モデルのVS(AT)を選びました。バビューンと飛ばしたいときはレジェンドで充分。 人と被らない車選びがコンセプト、売れなかったけど、後日名車と呼ばれる車を選びます。拘るポイントがマニアック過ぎて大衆に理解されなかった。みたいなのが大好きです。特に走りについて。
5/17にドナドナされて行った私にとってNC2代目となる3rdジェネレーションリミテッド(2005年9月登録)、2019年4月に4.2万㌔で購入して6年、約6万㌔走りました。機関も良好でしたが、近場の山を走り回るには、しっかり固めた足回りとボディーは最高でしたが、高速、長距離移動はかな~り煩くてしんどい。しかもMTでは家族で私専用車、なかなか出動機会も減り、かる~い気分で某サイトに出したらビックリの値段であっと言う間に売れてしまいました。
次の車もCRZのファイナルエディション(AT)で決め掛けていたのですが、契約直前でこの車を見つけてしまいました。忘れてだけど、ロードスターにもハードトップで、ATあるじゃないか!?って、
2014年11月登録(NC3最終年モデル)、VS .6万㌔、修歴無し。問い合わせした所、売れそうな雰囲気。
翌日午前中仕事休んで横浜へ直行、15分で契約しましたよ。
とにかく綺麗、飛び石傷も見つからない
お目目もバッチリ
とにかく内装も、革シートの状態も、NCを既に2台乗り継いで来ただけに、この車がとても丁寧に扱われた雰囲気がよくわかる。
綺麗な状態、これは絶対ノーマルで乗ります。6月中旬納車予定