ガヤルドスパイダーの愛車カスタムのコンセプトは?・K‘sBody・カーボンインテリアパッケージ・ランボルギーニ純正に関するカスタム事例
2025年07月18日 22時13分
東京都目黒区在住。 自宅は戸建てですが、ターンテーブルとリフトを装備した、立体駐車のガレージハウスです。 マイカーは現在AMGメルセデスC63sカブリオレ、ランボルギーニ·ガヤルドスパイダー、ウルフカウンタックオマージュの3台です。 もう人生も終盤ですが、なんとか目標を達成できました。 残りの人生、思う存分ガレージライフを楽しもうと思っています。 無言フォローOKですが、コメントいただいた場合は、フォローバックするかもです。
カスタムカーはガヤスパだけなので💦
コンセプトかあ。
K‘s Bodyフルエアロ(後期&ウラカン風フロントカウル+リップ、カーボンサイドスカート、ディフューザー一体リアバンパー、ペルフォルマンテルックリアウイング)、WORK GNOSIS GS1 20inchと、ガッツリカスタムしてますが、パッと見は工場出荷時点でそうだったと、思えるような溶け込み方かな?
あとはカラーリング。
黒ボディ赤インテリア。
そしてカーボンをふんだんに使った内外装ですかね?
社外ホイールも、まるで純正のように見えるよう、センターキャップを特注してクレストエンブレムで武装。
ペルフォルマンテルックのリアウイングも、リアルカーボン製で、リアカメラ付き。
ランボルギーニ純正のカーボンインテリアパッケージのステアリング。
センターマーカーは元々付いていないので、atcのレザーセンターマーカーを追加。
これも元からそうだった感を出してます。
どうですかね?こいうのも全部ひっくるめて、一見ノーマルに見えませんかね?