インプレッサ WRX STIのオザミさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのオザミさんが投稿したカスタム事例

インプレッサ WRX STIのオザミさんが投稿したカスタム事例

2019年06月25日 23時00分

オザミのプロフィール画像
オザミスバル インプレッサ WRX STI GVB

車のブログ、パーツレビュー、整備手帳の各内容については、みんカラの方をご参照ください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1849214/profile/ サーキット走行時の車載動画はYoutubeにて。 https://www.youtube.com/channel/UCwaK7j30jpaINMlkaxeeiPA/videos

インプレッサ WRX STIのオザミさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

SPEC Cのボンネットはアルミ製ですので、純正状態でも十分に軽いものだったんですが、2015年1月に阿讃でクラッシュした際、僅かながらダメージを受けてしまった為に社外品に換装することに。
取り付け施工は、ショップにお願いしました。

ウェットカーボン製品は、FRP製品と比べて重量的なアドバンテージが殆ど無いと思っている一方、職場の駐車場環境がカーボン&クリア塗装に非常に厳しい状況(紫外線ギンギンで鉄粉が大量に飛来します)も考慮、FRP製をチョイスして黒色&クリア塗装しています。
本当は純正色(WRブルー)で塗装してもらう予定だったんですけど、塗装屋さんの勘違いで黒色に(笑)

重量を計測してはいないのですが、開閉時の感触からSPEC C純正のもの(アルミ製)より若干軽くなりました。
但し、純正ボンネットから移植するインタークーラーガイドについて、樹脂製部品のみを移植、金属フレームは使用しなかったので、その分くらいの重量軽減になっているだけかな・・・ とも感じています(その金属フレームが重たいんですけど!)。

SPEC Cの純正開閉ダンパーを問題無く流用しています。
前端部ストライカーのみのロックでは心もとないので、埋め込み型のボンネットピン(ロック)を取り付け施工してもらっています。

雨天時用の(と言うか、サーキット走行以外の時に装着しておく)ダクトカバー(左右各1枚)が付属しており、左右各々をM5ボルト4本で装着できます。
普通の降雨程度でしたら、この付属カバーの装着により、エンジンルームへの水の侵入は気にしなくてもよい感じです。
洗車機利用や大量降雨の際には普通に(水が)侵入してきそうですので、青空駐車がメインになる神経質な方には不向きかもしれません。

社外ボンネットによくあるペランペランなブツをイメージしていたんですが、実際には、かなりシッカリした造りになっており、良い意味で予想を裏切ってくれました。
左右8箇所の排熱口に加え、後端部にも長穴状の排熱口があり、かなりの排熱効果が期待できるかと。
また、インタークーラー用の開口サイズも純正のそれよりも若干ですが大きくなります。

このボンネットの採用により水温・油温が何度も下がってくれる・・・ というわけではありませんが、エンジンルーム内の排熱効果は十分に期待できるかと。

見た目の印象も大きく変わってしまうパーツですので、かなり好みが分かれてしまうとは思いますが、個人的にはデザイン面も気に入っており、評価は満足の✩4にて。

インプレッサ WRX STIのオザミさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目
スバル インプレッサ WRX STI GVB12,599件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗茨城県道の駅スタンプラリー制覇の旅後編です💨大したネタもないですがお付き合いいただけると嬉しいです😂さて...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/07 07:15
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

ブロー・・・息子が首都高でブローさせて帰宅😓大規模修繕で数カ月入院予定。腰下をVABに変換してタービンはGTⅢを入れる予定です。どさくさに紛れて嫁に内緒で...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/07 00:49
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

本日、GRヤリスRCの6MTを試乗しました。普通に走らせると、昔乗ったヴィッツの感じでした。ゆったり流せば普通の車です。試乗なのであまり踏んでませんが、攻...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/06 23:32
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

後輩クンが引き取って来たLA600Sタントカスタム(。・ω・)y-゚゚゚(。・ω・)y-゚゚゚(。・ω・)y-゚゚゚(。・ω・)y-゚゚゚・・・フロント左...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/10/06 23:00
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

お久しぶりです😃中々時間が取れず、ホイール交換後のまともな写真が撮れてないです。。結局引っ張りスタイルに納得いかず、タイヤを買ってしまいました😅(ハミダシ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/06 21:23
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

過去画ですお題:純正ボンネットです何故か暖かくないのに猫が上がりますお題:優しいお顔ダブルですちょっとお顔いじってありますが莉那です女房がこさえてTikt...

  • thumb_up 134
  • comment 10
2025/10/06 19:30
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

上半期色々お出掛けの帰り道、オルタネーターが瀕死状態に。。お世話になってる車屋さんに自走して行って即入院。翌日復活。オルタだけピカピカになって帰ってきた。...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/06 19:19
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

都内漂流してたらたどり着きました某空港第2ターミナルです。AM3時くらいだと金夜でも人全くいないですね伸び伸び写真できそうですこの日は💩漏れそうだったので...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/06 12:16
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

ホイール:ENKEIRPF117×10J+385H-114.3タイヤ:NANKANGNS-2R255/40R17キャリパーすれすれ次は18の10.5jにしたいな

  • thumb_up 639
  • comment 2
2025/10/06 01:19

おすすめ記事