86のカス整備に関するカスタム事例
2025年08月30日 18時13分
中間パイプにひび割れがあって以前溶接したんだけど、ヘタクソすぎてスパッタで塞がってる感じだったからマフラーパテ塗ってみた。
その辺で売ってるやつより耐熱温度が高くて1100℃まで耐えるらしい。
強度がどんなものかやってみたけどセメントみたいな感じですね。
本来の加熱方法ではないのでもっと上手く固まるかもしれないけど試しにバーナーで炙ったらこんな感じに。
たぶんもう少し薄く塗って固まるの待てばこんなに割れないと思います。
これは厚塗りしまくってバーナーで表面炙って膨らんだから膜が薄いんだと思います。
結局厚塗り3回やってこの後耐熱アルミテープを巻いた。
さらに1600℃耐久のバンテージで補強。
仮にパテが割れて排気漏れしてもアルミテープとバンテージで留める作戦。
アルミテープだけだとどうしても中間パイプでは剥がれます。粘着が落ちるんですよね。アルミ自体は耐えてくれるんですけどね。