ソアラのDIY・パイピング磨き・#改造の前に修理に関するカスタム事例
2023年01月19日 12時38分
25歳女 平べったくて、長くて、でかくて、うるさくて、臭くて、乗りにくくて、よく壊れる車が好きです。 旧車って、壊れるのが醍醐味じゃないですか。 壊れたら「もぉ、まったくぅ~♡」といいながら直すのが楽しいですよね。 直してるときは「こんにゃろっ」「こんのっ」「クッソ...!!」「うりゃ!」「ふざけんなよ」とかいいながらやるんですけどね(笑) 直ったときの達成感、パないっすよね🍀 圧倒的工具不足 これが共感できる方はフォローしてくださいね🍩 次の車はリトラのFR車👀
持ってた部品をくっつけました✋(´ᴖωᴖ`)
インタークーラーの前の持ち主さんがワンオフで作ってくれたようで✨
いいね❤
また磨くぞ〜
鏡面は無理なので汚れ落とす程度に拭く?かな
1回磨いてるんだけどね
外気温センサーがなんか外れてた笑
こいつは邪魔にならないとこに放置しとこう笑
相談なんですが、インタークーラーのU字の部分が通るとこなんですけど
いまいちどうなってるかわかんないので、誰か詳しく教えてくれませんか?
ここにパイピング通るとか何とか..
友人いわく下回せばパワステオイルクーラー移設しなくてもできるとの事
前置きつけてるかた、ここの写真見せてほしいですよろしくお願いします。