86の86・86BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたい・フロントパイプ交換・フロントパイプストレートに関するカスタム事例
2025年09月20日 13時17分
てらちゃん(元垢名、北上零菊)です。 ピンクフォグの白86に乗っています。 まだまだ造り途中の車ですがよろしくお願いします。 現在、BRZフェイス86誠意作成中!
ということでトラストのフロントパイプ(中古)を手に入れたので交換してみました。
ついでにタイヤのローテをもしたかったので前後ジャッキ上げ
ついでにタイヤ外しました。
こちらが摘出した純正のフロントパイプ
割と重いのと外す時に落として頭に打ちました💦( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
中間側が14mmボルトと12mmナットの組み合わせです。
エキマニ側は14ミリナット出しまってます。
ハンガーの部分は14mmのボルトでした。
球ガスケットをそのまま流用します。
マイナスドライバーか何かでこじりながら取りました。
手だと難しいですが、マイナスドライバーか何かでこじると簡単にとれます。
移植しました。
軽くハンマーで叩いて(叩きすぎ注意!)しっかりはめて、サクッとパイプを取り付けます。
取り付け後です。
割と腹下がスッキリしました。
サウンドは焼けが入ってたかなんとなく大きく感じました。
あとGT Limitedの方はフロアパネルが割と邪魔なので外した方が作業しやすいです。
汗かいたんで風呂風呂〜