エルグランドのトレーラー運転手・アッパーテールLED・アッパーテール交換・テールランプ交換・不良品に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エルグランドのトレーラー運転手・アッパーテールLED・アッパーテール交換・テールランプ交換・不良品に関するカスタム事例

エルグランドのトレーラー運転手・アッパーテールLED・アッパーテール交換・テールランプ交換・不良品に関するカスタム事例

2025年11月09日 14時42分

しーまんのプロフィール画像
しーまん日産 エルグランド E51

日産最後のV8堪能します。 好きな車、無言フォローします笑 なので無言フォロー歓迎します🙏 数稼ぎはいらないですー

エルグランドのトレーラー運転手・アッパーテールLED・アッパーテール交換・テールランプ交換・不良品に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アッパーテールが○ップガレージで
お値段なんと3000円だったので即ポチり
多分出品されて数分でポチったと思う笑

点灯未確認みたいだったけど安いし購入😆

ちょうどエルグランドのエンブレムも有った方が好みなので良かった。点灯もバッチリ

なかなか良い感じ!!

ですが

エルグランドのトレーラー運転手・アッパーテールLED・アッパーテール交換・テールランプ交換・不良品に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

外側テールに違和感あったんだけど
取り付けてみたらコレww

レンズ部分足りてないやん🤣

エルグランドのトレーラー運転手・アッパーテールLED・アッパーテール交換・テールランプ交換・不良品に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

おそらく加工の時レンズ割れて
割れた部分削って無理矢理塞いだんだろうな🤔

まあ、外側のレンズそのうち純正と入れ替えるかって事で終了。

まじで部品色々安いからE51面白い

日産 エルグランド E5111,153件 のカスタム事例をチェックする

エルグランドのカスタム事例

エルグランド TE52

エルグランド TE52

熊本から島原までは初フェリーで行きました。フェリーに乗り降りする為の桟橋が急過ぎてバンパーするかと思いましたが、桟橋の幅いっぱい使って斜め降りして多分ギリ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/11/09 18:22
エルグランド MNE51

エルグランド MNE51

今週のお題の紅葉と愛車🍁あんまり紅葉してないけど笑

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/11/09 16:59
エルグランド TNE52

エルグランド TNE52

純正の235タイヤから冬用に215タイヤにしたのでルーフラック再載せ。タイヤ幅小さい215タイヤは徐行速度でのハンドル切りが明らかに軽い。色持ち上げ

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/11/09 16:49
エルグランド

エルグランド

お疲れ様です〜雨☂️でヒマだったのでエルグランドの中を片付けてました純正スタートスイッチ、エンジン添加剤、どっかのオフ会でもらった缶バッジとLEDライト🔦...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/09 14:56
エルグランド E51

エルグランド E51

アッパーテールが○ップガレージでお値段なんと3000円だったので即ポチり多分出品されて数分でポチったと思う笑点灯未確認みたいだったけど安いし購入😆ちょうど...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/11/09 14:42
エルグランド TE52

エルグランド TE52

グリルを磨いてみました!めちゃくちゃ綺麗になりました!!磨く前磨く前感動!綺麗~‼️全部で、1時間かからないぐらいで終った!スッキリ!新品みたい!ついでに...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/11/09 13:34
エルグランド TE52

エルグランド TE52

皆さん、こんちは😊お題を車を動かさないでクリア🤣☔️で何も出来ないので?ボディも冷えて丁度いいから今回これをチャレンジしてみました😊このポリッシャーでどこ...

  • thumb_up 99
  • comment 13
2025/11/09 12:14
エルグランド TE52

エルグランド TE52

11月6日(木)妻と長女が休みだったタイミングでペットの四十九日の法要に行きました。その前にイオンに寄ってデコるための買い物。駐車場の清算がナンバーの番号...

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/11/09 10:25
エルグランド TE52

エルグランド TE52

娘の部活の応援の為、島原へ行きは熊本からフェリーで島原へ渡り帰りは高速で帰りました。人生初のクルーズコントロールを使ってみましたが、思った以上に楽でした😂

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/09 09:38

おすすめ記事