レパードのDIY・LEDバルブ交換・もっとあぶない刑事・港302号に関するカスタム事例
2020年07月29日 19時17分
あぶない刑事が三度の飯より大好きです。 理由あってレパードを降りましたが港署の劇用車好きには変わりなく😅 さらにディープなあぶ刑事マニアックな世界に😉 こちらではあぶ刑事知る人には分かる「港署のボギー」ですが、本名の方でも呼んで頂いてOKです。 あぶ刑事知る世代、知らない世代にあぶない刑事を題材にして魅力を発信していきたいと思ってます😎✌️
皆様お疲れ様です😉
グリルバンパー装着後に改めて撮影📷
会社駐車場であぶない車とあぶないオッサンの変態撮影会(笑)🤣🤣
基本毎日通勤で使うレパード号。
突然のゲリラ豪雨に泥まみれレパードをシコシコ洗車🚓✨
やっぱり綺麗がいいね👍
最近❓巷のレパ仲間がこぞって交換してるfclさんのLEDヘッドバルブ。
通勤で夜遅くなる時のヘッドの暗さも気になってましたのでグリルバンパー装着の勢いで(笑)ポチっとしちゃいました😝
昔は青白いバルブばかりでしたが普通のバルブに今は慣れてしまいました😅
いたって普通なバルブ交換な風景
LED電球でも今はハロゲン色ってのもあるのが決め手というか拘りです👍
あぶない刑事時代はヘッドライトの色はハロゲン色でしたしね、それにこの時代の車にはやっぱりハロゲン色が似合うってのもありました😌
ものの15分ぐらいで交換終了✌️
点灯させてもハロゲン色なので変化分かりにくいけど確実に明るさは倍増しました👍
流行りのLEDでもこの色なら旧車ならアリですね🎵