Toprun 1さんが投稿したカルマンギア・ビーナスラインに関するカスタム事例
2020年08月22日 20時14分
Toprun 1
「楽しむ」カーライフをモットーにClubRunとして信州を拠点として活動しています。 クルマイベント、信州サンデークラシックカーミーティング、ツーリングなど車の魅力と楽しみ方を追求。 Facebookもフォロー宜しくお願います。
紅葉のビーナスラインをオープンで走る夢に向かって…
昭和46年、49歳。目指せ!社会復帰。
既に道を踏み外しそうです。
2020年08月22日 20時14分
「楽しむ」カーライフをモットーにClubRunとして信州を拠点として活動しています。 クルマイベント、信州サンデークラシックカーミーティング、ツーリングなど車の魅力と楽しみ方を追求。 Facebookもフォロー宜しくお願います。
紅葉のビーナスラインをオープンで走る夢に向かって…
昭和46年、49歳。目指せ!社会復帰。
既に道を踏み外しそうです。
飾りと化してたDefiのブースト計を配線しました。電源はデッキ裏から取りましたまずはエアコンパネルを外します。これがめっちゃ硬かったのでパワー!!で引き抜...
この間いろは坂と霧降高原と八方ヶ原に行ってきました〜あんまり写真撮る瞬間なくてこれくらいしかなかった…笑ブラインドアタックが起きた例のトンネルがあったり景...