VクラスのVクラス・w447・ベンツVクラス・お尻は大切・エランドールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのVクラス・w447・ベンツVクラス・お尻は大切・エランドールに関するカスタム事例

VクラスのVクラス・w447・ベンツVクラス・お尻は大切・エランドールに関するカスタム事例

2025年04月17日 20時12分

風使いのプロフィール画像
風使いメルセデス・ベンツ Vクラス W447

初めまして。V初心者です、みなさま色々と教えて下さい。 結婚を機に単車から引き摺り下ろされましたが、18からKawasakiZ1に乗っていました。 今でも単車が大好きですが妻から絶対禁止を発令され、叶わない夢を抱え生きています笑 あまり頻繁に更新しないと思いますが、どうぞ宜しくお願いします!!

VクラスのVクラス・w447・ベンツVクラス・お尻は大切・エランドールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

現行Vのお尻が好きだしメッキ部分を減らした目的で昨年末に買っていたラッピングフィルムを着けるタイミングを見計らってたら...

VクラスのVクラス・w447・ベンツVクラス・お尻は大切・エランドールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

☝️カームさんが現行風のステッカーをご自身で作成されてて感動してたらステッカーを頂けたんです!!😭

この場を借りまして、改めてカームさん有難うございます!!!!!

VクラスのVクラス・w447・ベンツVクラス・お尻は大切・エランドールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これが現行Vの後ろ姿、格好良い!
これを見て改めてカームさんステッカーのクオリティも凄い!!

・・・なんか緊張して来てカームさんに話しかけたらお力を貸して頂ける事になりました!!

※カームさんもナイフレステープを使った事がないと言ってましたが「まっ、どうになかるでしょ♪」と2人で話し合い😁

VクラスのVクラス・w447・ベンツVクラス・お尻は大切・エランドールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エランドールさんに14時に集合して始まりました!!
モザイク処理は完璧に👌笑

社長、佐々木さん場所をお借りしてすいません!🙇‍♂️

2人して初のナイフレステープカットです!!

結論を先に言うと1回目失敗しました!!🤣
糸が狙い通りの位置を通ってくれませんでした、いやー意外に難しい!
(ご経験者の方は優しく見守ってくださいませ😅)

VクラスのVクラス・w447・ベンツVクラス・お尻は大切・エランドールに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

2回目を始める途中の一服休憩中もカームさんはナイフレステープの糸を出す練習をされてて、流石職人の背中を頼めしく眺めながら試行錯誤して....完成ですっ!!!!🤩

VクラスのVクラス・w447・ベンツVクラス・お尻は大切・エランドールに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

どうです?
初めてにしては悪くない....いや、良い感じですよね!!

実はこの作業9割ほどカームさんにやって頂いちゃいました笑

先輩の力を全力で借りて行くぜ!👍🤣

VクラスのVクラス・w447・ベンツVクラス・お尻は大切・エランドールに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

作業終了後に娘の習い事で迎えに行く為に東名を爆走して滑り込みセーフで到着💦

車を降りて迎えに行く前に振り返りパシャリ!

格好良い!!!(自己満Time中です、お許しを)

この度は何から何までカームさんに助けて頂き感謝しかありませんっ!!!

カームさんまた遊んでくださーい🙌
ではでは👋

VクラスのVクラス・w447・ベンツVクラス・お尻は大切・エランドールに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

投稿終わった後にカームさんから「写真撮ってたからあげるね!」と届きましたので追加しときます!!!

僕も仕事少しはしてました!!🤣

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,609件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

道の駅鴨川オーシャンパークにて車中泊木更津でお寿司を食べ、鴨川で海鮮丼とお魚三昧。特に鴨川は安くて美味しかったです。近くの漁港で干物を買いました。初の鴨川...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/12 20:25
Vクラス W639

Vクラス W639

なんとなく思い立ってペダルカバーを変えてみますた。アリエクでのパチモンなので安かった。パーキングブレーキのみ少し遊びがある。純正と比べたら少し裏の形状が違...

  • thumb_up 88
  • comment 5
2025/10/12 16:30
Vクラス W447

Vクラス W447

デカいお尻をまたアップデート。@エランドールさん。どこだかわかりますかね…?テールゲートスポイラー装着〜!そしてよく見ると…組み込むハイマウントストップラ...

  • thumb_up 107
  • comment 22
2025/10/11 23:20
Vクラス W639

Vクラス W639

重量物(タープとMDF合板の棚板)の影響で崩壊したイレクターパイプを補修しました⭐︎揺れに相当な耐性が出来、タープを載せてもびくともしません⤴️⤴️⤴️カ...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/10/11 20:42
Vクラス W639

Vクラス W639

車中泊計画、第二弾。ベッド2・3列目や荷室を使うのではなく1・2列目を使ってみる。私の身長だとハンドル蹴飛ばしそうだから運転席は妻かな。もちろん二つ買って...

  • thumb_up 74
  • comment 6
2025/10/11 11:07
Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 87
  • comment 11
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/07 08:45

おすすめ記事