ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例

2023年03月18日 09時04分

🔹🔷かずやん🔷🔹😁のプロフィール画像
🔹🔷かずやん🔷🔹😁ダイハツ ハイゼットトラック

🔷1966年式😅🔷 🔹スクラップ再生プロジェクト🔹 🔹軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車🔹 🔹見た目若め👍、元整備士😄🔹 🔹大型、けん引所持🔹 🔹VIP、ミニバン、デコトラ、軽、旧車、 低さを追求されてる車、こだわりのある車好き🔹 🔹長男がRocky、二男がジムニーシエラ購入したので ちょいちょい投稿します🙇‍♂️🔹 🔹低い=かっこいいって思ってる人です、よろしくですっ🙇‍♂️🔹

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題に乗っかります😄。
「今までに所有した車でNo.1は」って事なので投稿します。やっぱりこの軽トラですかね。物作りの原点となるこの軽トラ😄。派手さは無くシンプルに。
思い入れの大きい1台です。

スクラップ再生車第1号。

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この軽トラがスクラップ車引き上げ第1号です。元々宅配車として使われてた車で2年で12万キロ走ってました。
エンジン水洩れでオーバーヒートして乗り換えで廃車された車でとりあえずエンジン載せ替えと5速ミッションに交換してどノーマルから軽デコスタートした頃です。
フロントのウインカーレンズは加工してフルクリアに変更。フロントメッキグリルは大型トラックのフロントメッキグリルを加工。

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この軽トラ乗っていた頃はエブリイに乗ってました。
エブリイもメッキグリル加工品取り付け。
嫁は初代ワゴンRでした😄。

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

軽トラってどうしても後ろ見が寂しくなるのでとりあえず鳥居組んで控え目の煙突とJB3連テールでお化粧。
リヤ窓はいらないので小物入れ作って入れ替え。

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リヤ周りの最終形。
鳥居もマフラーも延長、リヤゲートも変更、サイドバンパー制作。リヤバンパーも手作りで大した形では無いですが一文字テールをどうしても作りたかったので横見のバランス考えてこの形に。
ホイールもSSRメッシュ10インチからマークⅠの13インチへ変更。
電飾はサイドに青の角マーカーぐらいでしたがテールとウインカーのリレー機に使ったお金は半端なかったです😅。内装の写真が無いのが残念ですね😭。

自分自身の挑戦もありましたし物作りの楽しさを改めて教えてくれた1台でした👍。

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オマケ😄。

連れの愛好丸と。

ダイハツ ハイゼットトラック16,391件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

皆さんお元気ですか?毎日暑いですね☀️熱中症気を付けて下さいね☀️わたしゃ更年期障害の弱りきったジジイです。元気、やる気、気力、考える気持ちもダウンです。...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/28 11:12
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/28 10:05
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

完成しましたマフラーカッター取り付けしましたパイプガードと干渉もせず排気も多少はパイプにかかりますが許容範囲なくらいに収まりいい感じになりましたリアが引き...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/07/27 19:26
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

今日も今日とて暑いですね🥵おかげでフェンダー塗装が乾いたので早速取付‼️そのまま取付の画像が多いですがボディ同色に塗装して取付しました!シボの柄はそのまま...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/27 17:21
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

最高

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/07/27 14:29
ハイゼットトラック S200P

ハイゼットトラック S200P

リヤーのアオリに何か付けたくなり。かなり古いスターレット?のリヤールーフスポイラかな?短めのルーフスポイラFRP製何となくビスで付けてみました。アオリスポ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/27 13:07
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

皆さんこんにちはー今日はハイゼットに革ステアリングとスイッチ移植しましたいきなり完成ー今回スイッチは飾りとして取り付けなので配線加工等無し(暑くて無理、ま...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/27 11:46
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

朝からテンションガタ落ちです😓

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/27 06:44
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

側が完成した

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/26 21:57

おすすめ記事