Nボックススラッシュのフラットベット・CALLOOK・California・cal・locobeachに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Nボックススラッシュのフラットベット・CALLOOK・California・cal・locobeachに関するカスタム事例

Nボックススラッシュのフラットベット・CALLOOK・California・cal・locobeachに関するカスタム事例

2020年03月02日 00時20分

utenchi CALIFORNIAのプロフィール画像
utenchi CALIFORNIAホンダ Nボックススラッシュ JF2

スラッシュとBMWミニ乗りです。↑ホームページ始めました! 60〜70sのVW&PORSCHEをオマージュしてます。 BMWミニとスラッシュのテーマはOLD CAL LOOK モディファイはかなりしてても純正っぽいのがポリシーで派手なイルミのみやら怪しい系パーツ苦手です。 CalLookやアメリカンや古い車の北米仕様のコンセプトが好きなのを理解してもらえる方フォローお願いします。 下手に弄っている事よりコンセプトが大切です。 好きな事教えて下さいネ!

Nボックススラッシュのフラットベット・CALLOOK・California・cal・locobeachに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ヒッチのフラットベット化取り敢えず完成

自作で木工製です。防水とサフを筆塗りで行い、パテ埋めで表面をスムースにしてホームセンターの安い黒の艶消し缶スプレーで塗装しました。

Nボックススラッシュのフラットベット・CALLOOK・California・cal・locobeachに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ポジション点灯!

消火栓に点いてるみたいな形状と色のサイドマーカーですが、フィアット500の古い奴のリプロ品です。

純正のテールポジションはスイッチでon/off可能にしてます。

ウィンカーに見えるけどサイドマーカーはUS仕様でポジションで点灯です。

Nボックススラッシュのフラットベット・CALLOOK・California・cal・locobeachに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ブレーキは純正テールと一緒に点灯

あまり沢山点灯させるのはutenchiのアイデンティティに反するのだけど、純正テールランプのポジションは点いていないので良いかな?みたいな!
www

純正のリフレクターも外そうかと思案中

白けてるけどオレンジ色のウィンカー

純正のウィンカーはサイドに光らないので純正バックランプ部分に移動しました。
純正ウィンカー位置はなにも点灯しません。
T16オレンジウェッジ球で点滅です。
こちらはLEDにしたらハイフラになっちゃいました。
抵抗入れるの嫌いなのでウェッジ球にしてます。

増設のタイプⅡ(ワーゲンバス)テールランプは本来ダブル球のS25でウィンカーもポジションもブレーキもまかなうUSタイプですが、
ポジションはT10のウェッジ球増設し
ウィンカーはテープLEDのチップの隙間少なめを3段に仕込みました。

シーケンシャルはこの車のvintage感覚には似合わない判断で施工していません。

Nボックススラッシュのフラットベット・CALLOOK・California・cal・locobeachに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ブレーキは純正と一緒に点灯

純正テールのポジションは点かないので夜間に何もないところにブレーキが点灯するので視認性は良い筈!

utenchiには珍しいEURO仕様な点灯なのです。

タイプⅡテールはS25のLED球にしてます。

Nボックススラッシュのフラットベット・CALLOOK・California・cal・locobeachに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バックはダンプの改造屋さんで購入しました。
元々ハロゲンだったのですが、12Vだと暗すぎなのでLEDのT16タイプに魔改造

バックは爆光です。

純正は点かない様にしました。

Nボックススラッシュのフラットベット・CALLOOK・California・cal・locobeachに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

スモークのテールカバーが付いてるのでスムージングした様な感じが良いです。

テールランプとかはたくさん点灯するのは嫌なのでなるべくシンプルに考えました。

昼間とポジション時は一見北米仕様だけど、ウィンカーやブレーキを点灯させると欧州仕様な感じです。

まだまだアップデートしそうです。

ホンダ Nボックススラッシュ JF2529件 のカスタム事例をチェックする

Nボックススラッシュのカスタム事例

Nボックススラッシュ JF1

Nボックススラッシュ JF1

嫁カー納車です🫡16yN-BOXスラッシュターボ前オーナーさん、大事にしてたんでしょう🥲外装内装ともに非常に綺麗な車両です🤩ホイールは趣味と合わないので、...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/08/02 13:56
Nボックススラッシュ JF1

Nボックススラッシュ JF1

タイヤが減ってきて、交換したいのですが…最近1654018ってなくなりましたよね↷2社メーカーくらい設定あったのに😩ナンカンの1653518にするしかない...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/30 15:53
Nボックススラッシュ JF1

Nボックススラッシュ JF1

N/くん飽きの来ないデザインで最高です

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/26 20:17
Nボックススラッシュ JF1

Nボックススラッシュ JF1

オイル交換のついでに純正ホイールに戻しましたオイルはいつものやつフィルターは毎回交換してますNシリーズは横からオイル交換できて楽チンですねこちら車高調の"...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/23 20:03
Nボックススラッシュ JF1

Nボックススラッシュ JF1

毎日暑い😵‍💫世間は三連休?あっしには関係ない事です🤣土曜日休日出勤後にお友達が服屋とコラボしてTシャツ出たとゆうことで本人に会いにトコトコ🚙お久しぶりに...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2025/07/21 13:18
Nボックススラッシュ JF1

Nボックススラッシュ JF1

低速上り坂時のエアコン使用でノッキングが気になり出した為、Amazonでポチッと。走行は約8万弱。作業は思ったより難しくはないけど、プラグレンチのサイズを...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/19 17:13
Nボックススラッシュ

Nボックススラッシュ

ご無沙汰です😅サマータイヤを新調しました◎ひび割れなどはありませんでしたが溝がだいぶすり減っていたので💧前回と同じくYOKOHAMAブルーアースGTです。...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/16 19:54
Nボックススラッシュ JF2

Nボックススラッシュ JF2

夏タイヤを純正アルミよりGRフィット純正スチールに変更しました。出面はフロントツラでリアはまだ10mm程度甘いですが、とりあえずヨシとします。そのままでは...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/08 13:37
Nボックススラッシュ JF1

Nボックススラッシュ JF1

前下駄車の時に買って未装着だった安物汎用アースキットが車庫にあったんで、気が向いてつけてみました。エンジンブロックや他よく皆さんがつけられる場所3ヵ所の計...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/02 15:07

おすすめ記事